
大変たいへんご無沙汰しております(汗(汗(汗
ぺるしゃんです。
何だかやることがいっぱいでそれに追われているうちに10月最終日になってしまいました

先々週の週末から先週頭にかけて、ぶーちゃんの国体を応援するために岩手県に行ってきました!
さむ〜いさむ〜い信じられないほどの強風が吹く中での国体でしたが、全国から集まった選手たちの素晴らしい試合を観ることができました。
それについてはまた記事を書きたいと思っていますが、、、(イツニナルカワカラナイ)。
Instagramには投稿してありますので、も〜し興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非ぜひそちらをご覧いただきたいと思います!
今月のスパイス大使のテーマは・・・
『料理もスイーツも楽しく簡単に!HAPPYハロウィンレシピ♪』です!

ハウス食品さん、レシピブログさんから
・GABANシナモン
・GABANジンジャー
・GABANナツメグ
・GABANメース
を送っていただきました。
ありがとうございます♪
まずは、お手軽に手に入るさつまいもとクリームチーズを使った簡単ディップをご紹介いたします!
【HAPPYハロウィンレシピ♪」モニター参加中】
*ハロウィンにいろいろ使えるさつまいもディップ*

★★★レシピ★★★
<材料> 4~6人分
さつまいも・・・400g(皮つきのまま1㎝厚さの輪切りにして水につける)
クリームチーズ・・・60g
◆レーズン・・・50g
◆GABANシナモン・・・小さじ1
◆はちみつ・・・大さじ1
◆プレーンヨーグルト・・・大さじ2
◆マヨネーズ・・・大さじ1
<作り方>
①さつまいもは水を切り、蒸す・レンチンなどお好きな方法で柔らかくする。
②熱いうちに皮を取りマッシュする。そのまますぐにクリームチーズを混ぜる。
③◆を全て加えよく混ぜて出来あがり!
*さつまいもの皮は火を通したあとすぐに楊枝を皮と実の間に入れてぐるっとすると簡単に剥くことができます。
*出来るだけスピーディーにマッシュしてクリームチーズを混ぜると作業が簡単になります。
*ディップというには水分が少ないかもしれません。もっととろっとさせたい場合はヨーグルトやマヨネーズでお好みの状態に調整してくださいませ。

まずはオニオンベーグルに挟んだり、食パンを軽く焼いたものに乗せてみました。
さつまいもの甘みとチーズやヨーグルトのほんのりした酸味が調和して誰にでも食べやすいお味になっています

アーリーレッドのマリネと一緒にするとちょっとハロウィンぽいカラーになるでしょ?


マッシュして混ぜるだけ!で出来ちゃうのでと〜っても簡単!
お子ちゃまにも作れます♪
休日にお子ちゃまも一緒にマッシュして混ぜ混ぜして好きなものに乗せたり挟んだりすると楽しいですよぉ〜♪

このままサラダにトッピングしてもいいし、薄くカットしたバゲットに乗せてオードブルにしたり、サンドイッチの具にしたり、いろいろアレンジ出来るので便利ですよぉ〜!
クリームチーズやレーズンも入っているので、むふふ

おつまみにもバッチリです!
↓もう今日がハロウィン当日だけど、パーティーはまだなの!という方・・・参考にしてみてね。
ハロウィンの料理レシピ スパイスレシピ検索
遊びにきていただきありがとうございます。




レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 家庭料理
いつもありがとうございます♪
なかなかPCに向かう時間を作れなくてブログが遠ざかってしまっています。
今後どうしようかなと考えちう。。。
Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪

- 関連記事
-
- 豚バラと大根の中華風炒め煮♪【スパイス大使】
- 大人向け!たっぷりりんごのスパイスケーキ♪【スパイス大使】
- ハロウィンにいろいろ使えるさつまいものディップはいかが?【スパイス大使】
- スパイス香る!スパニッシュオムレツ♪【スパイス大使】
- 大人なスパイスクッキー♪【スパイス大使】
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記