
大変大変ご無沙汰しています。
クリスマスだぁ〜!と思っていたら、もう年末です。。。
クリスマス前後の三連休はクラブチームのみんなと千葉に合宿に行っていました。
貸別荘を借りて、練習も生活も一緒というまさに合宿!という雰囲気の中、競技場の他広い公園や海でも練習し、一緒にお風呂に入り、母たちが買い物に行き食事の支度をし、みんなで並んで食べ、子供達も片付けを手伝い、食事の前後にはオセロやジェンガ、腕相撲をして楽しみました。
クリスマスイブにはケーキも作り、ビンゴゲームをしながらプレゼント交換もしてみんなで楽しみました♪
子供達同士、練習では見られない姿を見ていろいろ感じるものがあったようです。
とてもとても充実した合宿になりました。
その合宿に行く前に・・・
ブログを書こうと思ったらログインできない!!!
いろいろ試してみたけど、バタバタしていてなかなか問い合わせも出来ず、
ようやく再びログインで出来るようになりました。
ということで、
遅くなりましたが・・・
今月のスパイス大使のテーマは・・・
『年末年始を華やかに彩る!パーティーのごちそうレシピ』です!
ハウス食品さん、レシピブログさんから

・GABANクローブ(ホール)
・GABANローズマリー
・GABANグリーンペパー(ホール)
と、特選本香りやさしい辛さの生わさびも送っていただきました。
ありがとうございます。
もうクリスマスは終わってしまったけど、年末年始に人が集まる時にもオススメ♪
鶏胸肉なのに柔らかく美味しく食べられ、クリームソースなのにさっぱりと爽やかなお料理をご紹介いたします。
ご飯のおかずとしてはもちろん、パンやパスタにも合いますよ〜

【レシピブログのパーティーのごちそうレシピ」モニター参加中】
*鶏胸肉の爽やかマスタードソース*

★★★レシピ★★★
<材料> 3人分
鶏胸肉・・350~400g(そぎ切り)
◇GABANブラック&ホワイトペパー荒挽・・・少々
◇塩・・・少々
◆GABANローズマリー・・・小さじ1.5
◆薄力粉・・・大さじ2
オリーブオイル・・・大さじ1
玉ねぎ・・・1個(薄切り)
セロリ・・・1本(筋を取って斜め薄切り)
バター・・・大さじ1
⚪︎生クリーム・・・1/2カップ
⚪︎牛乳・・・1/2カップ
⚪︎粒マスタード・・・大さじ1.5
⚪︎白ワイン・・・大さじ1.5
⚫︎塩・GABANブラック&ホワイトペパー荒挽・・・少々
GABANグリーンペパー・・・適量
<作り方>
【下準備】
・◆はビニール袋に混ぜておく。
①鶏肉の両面に◇を振り準備した◆の袋に入れ全体にまぶす。
②オリーブオイルを熱したフライパンで焼き色が付くように両面焼き取り出す。
③同じフライパンにバターを溶かし玉ねぎ・セロリを炒める。しんなりしてきたら⚪︎を加え混ぜ②を戻し少し煮詰める。
④⚫︎で味を調え、器に盛る。
⑤グリーンペパーを散らしたら出来上がり!
*クリスマス前に作ったのでブロッコリー・パプリカでツリーっぽくして添えています。

パサパサするのが嫌だぁ〜と言われることも多い鶏胸肉ですが、噛み応えもあり、脂が苦手なぺるしゃんは大好き♪
ちょっとした下準備でパサつかず美味しくいただけますよぉ!
ぶつ切りにせずに必ずそぎ切りにすること!
小麦粉をまぶしてから火を通すこと!
この2点でかなり仕上がりが変わります。

ソースには玉ねぎ・セロリをたっぷり使い、さらに粒マスタードと仕上げのグリーンペパーですっきり爽やかになります。
鶏肉にまぶす薄力粉にローズマリーを混ぜているのでくさみも消えハーブ香ります♪
クリームソースなのに見た目よりもさらっと食べられますよ〜。

フライパンひとつで作れるので、バタバタしている年末年始にもぴったり!
グリーンペパーでいつもより華やかな仕上がりになりますよ。
パーティーの料理レシピ スパイスレシピ検索
遊びにきていただきありがとうございます。




レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 家庭料理
いつもありがとうございます♪
ぺるしゃんは年内最後の勤務をしてきました。
でも、ぶーちゃんの練習は大晦日まであるよ〜

Instagramも見てね♪最新の画像をUPしています〜!フォローもよろしくねん♪

- 関連記事
-
- バニラビーンズ香る!ホワイトガトーショコラ♪【スパイス大使】
- チョコミント焼きドーナツ♪【スパイス大使】
- 鶏胸肉の爽やかマスタードソース♪【スパイス大使】
- 豚バラと大根の中華風炒め煮♪【スパイス大使】
- 大人向け!たっぷりりんごのスパイスケーキ♪【スパイス大使】
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記