白だしで!うま味たっぷり炒り大豆の炊き込みご飯♪
うひひ
またまたモニター当選~♪
レシピブログさんが、
ヤマキ割烹白だしを送って下さいましたぁ~。
鰹一番だしのうまみがたっぷりな万能調味料ですっ。
白だしやめんつゆを使ったレシピカードもいっぱい付いてきましたよ。
この白だしを使って、うまみたっぷりな炊き込みご飯を作りましたぁ~。
*白だしで!うま味たっぷり炒り大豆の炊き込みご飯*
★★★レシピ★★★
<材量> 3~4人分
米・・・2合
☆割烹白だし・・・大さじ3
☆酒・・・大さじ1/2
☆醤油・・・大さじ1/2
炒り大豆・・・1/2カップ
昆布・・・3㎝角
人参・・・1/2本
油揚げ・・・1枚
ちくわ・・・2本
ちりめんじゃこ・・・大さじ3
お好みでカイワレ大根など <作り方>
1、米はといでおく。
2、昆布は1㎝幅に切って端から細く切る。
人参は2㎝長さの千切り、油揚げは1㎝角にする。
ちくわは縦半分に切り、端から3㎜くらいの厚さに切る。
3、米を炊飯器に入れ、☆の調味料を入れてから水を2合の線の
ちょっとしたまで入れ混ぜる。
4、その上に、昆布・炒り大豆・じゃこを入れ、それから人参・油揚げ・
ちくわを入れて炊く。
5、炊きあがったら全体を混ぜ、器に盛ってカイワレ大根や三つ葉などを飾る。
出来上がりぃ~~~!
白だし・昆布・ちりめんじゃこが入ってるので、うまみがたっぷり~♪
炊いてる間もとってもいい香りがするし、具だくさんで嬉しくなっちゃうご飯です~
お焦げもたっぷり~!
混ぜるとこんな感じになりますよぉ~。
炒り大豆やじゃこ、昆布などよく噛むものが多いので、
口の中にいろんな美味しさが広がります~♪
あ~~、豆って美味しいなぁってつくづく思うのっ。
いつもは、酒・しょう油・塩で味付けして作る炊き込みご飯なんだけど、
今回美味しそうな白だしをいただいたので、白だしベースで作ってみましたぁ~。
簡単に美味しく作れますよ~。
いろいろ具材を変えても美味しいと思うんだけど、
炒り大豆と昆布とじゃこは必ず入れてね~!
この三つの組み合わせが美味しいのよぉ~
牛蒡や蓮根もちょこっと加えるだけで美味しくなるし、人参は色がきれいになるからあったら入れて下さい~。
【レシピブログの白だしを使った「ホメられ料理」レシピコンテスト参加中】
割烹白だしを使った料理レシピ 「スイッチ・ポンで♪炊飯器レシピ」コーナーにレシピを掲載中! 遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
炊き込みご飯が大好きな私のベスト3に入る、炊き込みご飯をアレンジしましたっ。
ご飯って美味しいなぁ~。豆って美味しいなぁ~。
噛むとこんなに口の中に甘みやうまみが広がるんだぁ~ってしみじみ感じるご飯ですっ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
('-'*)オハヨ♪
いい~~~~。これいいよ。美味しそう(゚ー,゚*)ジュルル
炒り大豆ないとダメかなぁ~(゚ー゚;Aアセアセ
それにしてもこのおこげすごぉ~い^^
これ絶対近いうちに作る(*^-゚)vィェィ♪
うわ~~またオコゲ~~!
たまらんっ!
またレシピブログさん!
レシピブログさんも、こんなに作ってもらうと嬉しいよね。^^
私も最近お気楽にこういう薄口汁の素で
炊き込みごはんつくるよーー
手軽にできちゃうんだよね
レシピブログのモニター最近
まったく当たらないよ
これも外れたし...
たぶん5個は外れてる(笑)
ちくわー
私ちくわの入った炊き込み好きよ^^
なんだろー?口がお子ちゃまかもしんない(笑)
だって~ちくわの磯部揚げとかテンションあがるし。
ぷぷっ。
秋は炊き込みが美味しい~!
Subject: タイトル:フリーで使えるPAYコンテンツ
fc2ブログfreeのほそみぃと申します。
ブログを見させていただき、ご提案させていただきたい事がありまして、メールさせていただきました。
私のブログでも利用しておりますが、完全にフリーで使えるブログ【コンテンツパーツ】です。
コンテンツパーツを張り付けることで、ブログのコンテンツ充実閲覧リピート、そしてアフェリエイトよりも堅実な収益を生み出すことができます。
※ブログを見にきてくれた方に、商品購入をお願いするものではありません。
--------------------------------------------------------
■コンテンツパーツ利用料:フリー
■報酬:1日50アクセス位あれば月に3,000円程度
--------------------------------------------------------
詳しいプログラム内容は私のブログでの活用方法をご参照ください。
http://free16and19.biog.fc2.com/
または、サービス提供会社である私の所属会社「株式会社オッジPFT」のWebサイトをご覧ください。
http://oggipft.com/jigyou_pay?id=2
9月のサービス開始以来、驚異的な数のブログ運営者様にご参加いただいております。ぜひご検討の程宜しくお願いします。
これも美味しそうな炊き込みご飯!
おこげがいいよね、じゅるり。
おおっ、また当たったの?いいなぁ
私全然当たらないよ…(T_T)
炊き込みご飯良さそうだね、
私も作ってみよう
秋になると炊き込みご飯が食べたくなる~
ひゃ~っ、おこげのおさしんにめまいが~。う~ん、こりゃ美味しそうだ。モニター当選めでたい!続々美味しいご飯見られるもんね。この間の焼肉のタレでつくる炊き込みご飯材料揃ったよ~って思ったら・・またも作りたい炊き込みご飯が!ああっ、どうしたらいいんだ笑。お腹すいた!とりあえずお昼ご飯作ろう^^チャーハンだよ~ん。
ファイルの表紙の綺麗なイラスト(*^。^*)
流石ですね!!
もう、何冊たまってるのでしょうか?
おこげ・・・美味しそうです( ^)o(^ )
おこげがおいしそぉ~~~
この前、たけのこの炊き込みご飯を作ったヨ(^^)v
まだアップできてへんけど(^^;
お弁当にも入れようと思ったけど、夕飯で完食!!
これも、おいしそぉやわぁ
なんて美味しそうな炊き込みご飯なの~
もう何杯でも食べられるから危険よね~
白だしってなんにでも合うから大好きっ
煮物なんてちょっとプロっぽくなるよね
おかず一切いらなさそう(笑)
こんばんはぁ。
うふふ。いいでしょ?
美味しいんだよぉ~。
炒り大豆がなかったら、普通の大豆を炒って使っても大丈夫だよぉ~。
前に私やったことあるよ。
作ってみてね~。
白だしを使うのは簡単バージョンだけど、味付けが楽チンだから~(笑)。
すっごくおこげができたでしょ~。
送ってもらえるといろいろ試せていいですよ~。
考えなきゃいけないけど…。
そうなんですよね~。
入れるもの揃えれば味つけは簡単なので・・・!
私もいっぱい外れてますよ~。
何だか調味料が多いですっ。
うちにいっぱい調味料がありますっ(笑)。
私もちくわ入り好きなの~!
えっ?おこちゃま口なのかしらぁ~(笑)。
磯部揚げも好きっ。
外でてんぷら選ぶとき、必ずちくわを入れるの~。
ご飯いっぱい食べちゃうんだけどね。。。
ご丁寧にお誘いくださいましてありがとうございます。
拝見させていただいて、考えさせていただきます。
ありがとうございます~。
炊き込みご飯はお焦げが楽しみですよね~♪
そうなの~!
業務スーパーの万能調味料3種類と同時期にあたったのよ~。
炊き込みはいつでも美味しいけど、やっぱり秋だよね~。
そうなの~。この間の調味料セットと同時期に当たったの~!
焼き肉のたれのとこちらではタイプが違うけど~、よかったら両方作ってみて~!
これは、噛みしめてうまみを感じるタイプですよん。
チャーハン、美味しく食べたのかなぁ~?
あぁ~!違うんですっ!
このレシピブックもカードと一緒に送られてきたものなんです~。
この中にカードを入れるようになってるの。
私の実際のレシピノートは、汚ない字で走り書きしたものですよぉ~。
とても人さまにはお見せできません(笑)。
ありがとうございます~。
そうなんですよね、おかわりしちゃうからキケンなんですよぉ。
でも好きなんで作っちゃいますっ。
白だしは便利ですよね~♪
いろいろ使えてありがたいです。
うん、そうね!
いろいろ入ってるし~。
汁ものとお漬物くらいはつけて~(笑)。
ごめんなさい~。
順番ずれちゃいました。。。m(__)m
おぉ~!たけのこの作ってくれたの~?
嬉しいぃ~♪
UPされるの、楽しみにしてるねっ。
これも簡単でおいしいよぉ~。
炒り大豆がポイント!噛むのが楽しいの!
お焦げの具合がなんとも魅力的~。
ぺるちゃんの本当に炊き込みご飯は、いつも美味しそう。
うわぁ~い!かおりさんに褒められちゃった♪
やっぱり好きなものは美味しそうに作れるのかしら?