感激のホットドッグ@ミオ・カザロ9周年感謝祭~川越市~
以前から気になっていた川越にある
ミオ・カザロさんの9周年感謝祭があるというので出掛けてみましたぁ~♪
ちょっと地図とかで見ると分かりにくそうなんだけど、大丈夫だったぁ~
こちら、ミオ・カザロさんでは小江戸黒豚を自家飼育しています。
100%純粋黒豚のブランド豚さんです。
川越の特産品である「さつまいも」を餌に使用していて、豚の脂に甘味を持たせる効果があるんだって~!
ソーセージやハム、黒豚の肉を購入することができます~。
そして、その美味しいソーセージを使ったホットドッグやピザを食べることができるカフェがあります。
今回はこちらでホットドッグをいただこうと思ってお昼ご飯を食べずに向かったんだけど・・・
感謝祭特別品として、川越のとっても美味しいパン屋さん楽楽さんとのコラボ商品が売っていたのでそちらも購入して一緒にいただきましたぁ~
(以前の楽楽さんの記事はこちら~→

)
あったかい雰囲気のこちらでいただけます。
豚汁
これはこの日無料で配られていました。
ありがたくみんなでいただきましたよ~ん♪
あったかくて、豚の甘みが出ている美味しい豚汁でしたぁ~。
ホットドッグ
うふふ~。
ソーセージの大きさが伝わるかしらぁ~?
25~30㎝くらいありましたよぉ。
ソーセージだけのところを口に入れてびっくり~!
とってもいい香りとともにしっかりしたお味が広がります~
ドイツの香辛料を使ってるんだって~。
脂の甘味を感じるけど、全然しつこい感じはないの。
とても美味しいソーセージです。
それと・・・このパンが美味しいぃ~~~
表面がばりっとしていて、でも中はふんわりしていて噛みごたえもあって
このしっかりとした大きなソーセージに負けないパンで
全体のバランスがとってもいいの~
このホットドッグを食べにわざわざでもこちらに来たいなぁ~って思うくらいに美味しかったぁ~
今度はチリドッグを食べてみたいっ。
珈琲
食べものを頼むと珈琲・紅茶は200円で飲むことができますっ。
楽楽さんとのコラボ商品も買って食べました。
ライ麦サンド
このパン、最高~♪
ハムも最高~♪
本格的ライ麦サンド
おさしんよりももっと茶色いライ麦パンでしたよ。
どちらも美味しくてこの日食べることができてラッキー
牧場のジェラードがあったのでみんなで食べることにしましたぁ~
チョコ&バニラ
バニラは口に入れるとさっとなくなっちゃうようなさっぱりとしたジェラード。
チョコは風味豊かで美味しい~。
生イチゴ&チョコ
生イチゴはところどころにイチゴの果肉が入っていて、優しい甘味のイチゴを感じるジェラードですっ。
黒ゴマ&生イチゴ
よくあるような黒いジェラードではなくて、グレーでした。
無理に色をつけていない感じがいい♪
ゴマ好きにはたまりません♪
ほかに抹茶味があったので、今度のお楽しみぃ~
陶芸作品も売っていましたよ。
美味しく食べたし、買ったし、帰ろうか~って思ってるところで餅つきが始まりましたぁ~!!!
滅多に見る機会もないので見させていただきましたよん。
小さな子供たちも参加してあっという間につきたてお餅の完成~!
いただいちゃいましたっ
からみ餅
からみ餅が苦手なおこちゃま用
しょうゆ餅
大根おろしが苦手なぶーちゃんはこちらを~
ちゃんと小さくちぎってくれてました。
感謝祭なので、小江戸黒豚は割引きされていましたよん。
この黒豚でカレーを作る予定~♪
普段お目にかからない、生ソーセージも買ってきました。
美味しい食べ方メモも入れてくれたので、その通り焼いていただきましたぁ~♪
美味しいぃ~~~!
生ソーセージってこんなに美味しいのね~
ジューシーで柔らかくて、とっても食べ応えがありましたよん。
この日はとっても美味しく楽しく過ごせましたぁ~
また、美味しいホットドッグを食べにいこう~っと♪
遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
小江戸黒豚では普通のカレーを作ってみようかな~。
豚バラの脂がきっと美味しいからそれを活かせるといいなぁ~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今回は川越郊外ミニグルメツアー。
前の記事は、おいしくてたまらない「三たてそば やじま」さんのご紹介でした。
やじまさんから、ほんの200m程先にあるのが今回のご紹介店
本格...
コメントの投稿
つき立てのお持ちサイコー!
工場生産のソーセージって基本的にはそんなに好きじゃないけど、こういう手づくりは好き!美味しそうやな~~~!
ほんといつも美味しそうなもんばっか食べてるね~~。^^
ミオカザロのホットドッグ最高だよねーー
思わずTBしちゃった!
すぐそばの「やじま」のそばも
埼玉ナンバー1蕎麦なので
ここ、自然の中のおいしいスポットなんだよねー
会社帰りに寄る所なんだけど。
一度もテラス&BBQガーデンで食べた事無いんですよね(#^.^#)
いいなあ、ホットドッグ!美味しそう。
おっ、おいしそうっ
菓子屋横丁の方のミオカザロさんは
行ったことあるんだけど…
おいしそうだなぁ~
へぇ~~~~
これは、いいねぇ~~~
近くにこんな場所があったら、通っちゃうわぁ
お庭も広々していて、外で食べたら気持ちいいだろうネ!!
ソーセージのはみ出し具合が、メチャいいかんじぃ
いいな、いいなぁ~~~
ホットドックからびよ~んって飛び出たソーセージが長いこと!美味しそうだね~。近くにいい所あるね。黒ごまのアイスも美味しそうだし~お腹が大満足の一日だったね。そうそう、つきたてのお餅も食べたんだもんね。子供の頃は、毎年恒例餅つき大会(自宅でしてた)楽しみだったなぁ。私は断然きなこだよ~ん。↓の日高屋さんなんと歩いていけるとこにありました・・うそ~っ。あんまり表でご飯食べることないもんだからさ、うといの^^。
こんにちは♪
ホットドック食べたくなった~~~o(*^▽^*)o~♪
とても美味しそう~~♪
相変わらず美味しいもの食べてますね。
私はやっと『サツマイモと黒ゴマケーキ』作りました。
ふわふわで美味しかったです(oゝД・)b
ジェラート食べたい!!!
お餅もいいねー〔やんちゃ坊)
お餅美味しそう!
餅つきか~、お正月もうすぐって感じ。
日本人は他の国の美味しいものを自国で再現するのが上手だから
ドイツ風ソーセージも美味しいよね。
美味しそうなパン!
それにお肉もとっても綺麗ね。
どんなカレーになるか楽しみ♪
前に伊賀のモクモクファームってとこで
ソーセージを作ったんだけどそれが美味しかったの。
あのブレンドの方法教えてほしいわぁ・・・と思うきょうこのごろ。
私のブログのプロフィールに写ってる写真が、
ミオカザロでのジンジャエール。
自転車で出かけたときに、よく背中のポケットに
ベーコンを入れて帰りました。
この店だけ、ゆったりした空気が流れてますよね~
でかーーーい!
食べ応え有りそう♪
マスタードたっぷりでたべたいなぁ(^-^)
お餅が食べられるなんて思ってなったから嬉しかったです~!
いいですよね~、お餅!
ここのものは脂が美味しいです!甘くて優しくて胃に負担がかかりません。
そんなことないですよ~。
疲れ果ててすっごく簡単な夕飯とかもありますから~!
最高でしたぁ~!
そうですよね、Kyokoさんの記事読み返しました!
そしたらやっぱりバンズが美味しいって書いてあったぁ~♪
あのホットドッグにぴったりですよね~。
カフェの中の冷凍庫にいっぱいまとめて入ってましたけど、
どこのを仕入れてるんでしょうね~?
「やじま」さん、前を通りました!
埼玉ナンバー1なんですか?
それを聞いたら食べに行かなくちゃ!
でも、おそばとホットドッグのはしごはできませ~ん(笑)。
え~!寄るのにホットドッグ食べたことないんですか~?
ぜひ食べてみてください~♪
美味しいですっ。本当に!
パンからはみ出るほどのソーセージが見るからにおいしそうね。
パンもおいしそうだし、近かったらぜひ行ってみたいです。
広々としたお庭も気持ち良さそう!!
このホットドッグはお勧めだから是非食べてみて~!
レストランも美味しそうだよね~。
いっつも候補にあがるけど違うところに行っちゃうの。
でも、ここのハムとかソーセージがとっても美味しかったから今度レストランも行ってみる~!
なんだかね~、のんびりとしたいいところだったよぉ~。
予約するとバーべキューもできるみたいっ。
この日は感謝祭だったからひっきりなしに車が来てた。
このホットドッグはかなり美味しいぃ~♪
うふふ~。
前から食べてみたかったんだけど、ようやく行ってみた!
すんごく美味しかったよぉ~!
ハムも美味しいの♪
これからはホットドッグ食べたくなったらここに行くことにする~。
ジェラードもとっても美味しかったの~。
日高屋さん、今度ご飯作るの面倒なときに行ってみれば~?
こんばんはぁ~。
うふふ~。
食べたくなるでしょ~!
最高でしたっ。
食い意地張ってるからね~笑。
ケーキ、すんごく美味しそうに焼けてた~!
私は今度カボチャバージョンを作るの~♪
このジェラードはさっぱりでした~♪
やんちゃ坊はお餅好きなんですね~!
つきたては美味しいっ。
ラッキーな日でしたよん。
もうすぐ今年も終わるのに、まだ何もしていません。。。
このソーセージ、とっても美味しかったですよ~!
付け合わせたアスパラはオーストラリア産でしたよぉ。
パンもお肉もソーセージもハムもジェラードもお餅も豚汁もみぃ~んな美味しかったよぉ~!
カレーね、今日作ったけど、ほんとうに普通のカレーにしたの。
豚の脂が主役~!みたいな。
記事にはならないかもしれないなぁ~。
おさしんだけでも、今度ついーとしようかなぁ。
脂が甘くておいしかったよっ。
私、ほんとうは脂ニガテなんだけどね、ここの脂は軽くて甘いから大丈夫だったの~。
豚バラ肉を買うって言ったらダーリンに珍しいね!って驚かれたんだも~ん(笑)。
うわぁ~!
確認しました!本当だっ。クロスが一緒!
自転車で行けるんですね!
居心地がいい場所でしたね~。
ホットドッグとジェラードのセットでたまに食べに行こうと思いますっ。
すっごく食べ応えがあったよ~!
もう一口入れただけで「美味しいぃ~~~!」って感じだった(笑)。
マスタード私も好き!
うーしゃん、好きなものが結構似てるね~♪
期待していたよりも美味しかったんですよぉ~♪
パンも美味しいし、売っているハムやソーセージも種類があってどれも美味しいです!
お気に入りの場所になりそうです!
こんばんは。
ミオカザロの本店は入った事無いんですよね・・・
家から中途半端に近いので、行くきっかけが無くなってしまってます(笑)
金額が若干高いので少し抵抗が有ったりします・・・・
ところでからみ餅は辛かったですか?
おいら大好きなんですよ~!
こんばんはぁ~。
中途半端に近いんですか~?(笑)
自転車で是非行かれてみてください~。
このホットドッグ美味しいですよっ。
500円で珈琲は200円で付けられます。
売っているハムやソーセージは確かにいいお値段ですけど、その分の価値はありそうですね。
からみ餅、辛かったです~。
久々に食べましたっ。
旋風さん、お餅つきなさってましたよね~?
私はからみ餅よりはきな粉餅が好きです(笑)。