昨日の*米粉の抹茶黒豆ケーキ*と一緒にちょこっとプレゼントするために焼いたベーグル2種ですっ。
・・・あまりに久々にベーグルを焼いたんでね、う~ん 思ったようには焼けなかったよ。。。
やっぱり修行は継続しないと意味がないのね~
*全粒粉&くるみのベーグル*
全粒粉入りの生地にくるみを捏ねの最後で混ぜ込んで、成形しました。
プレゼントするので、ミニベーグルですっ。
う~ん、この時点で むむっって予感はあったんだけど~。。。
焼きあがりましたっ!
生地に対してくるみが多くって、ごつごつしすぎ!
ベーグルはむっちり~を楽しみたいのに、その感じが弱くなってしまった・・・
全粒粉の粉の感じとくるみの香ばしさは出てたけど、ミニサイズじゃなくて普通の大きさにすればよかった…!と後悔~。
そうすればもっと生地を楽しめたかなぁ~。
久々なのに、ぶっつけ本番が良くなかったぁ~
まだまだ修行が必要ですね~。
もっと上手に焼けるようになりますっ。
そしたらまた、お届けしますっ。
ごめんね~
そして、もう1種は・・・
*チョコ&あんこのベーグル*
これは以前から焼いてみたかったレシピで~♪
ココア入りの生地に、初めからあんこを混ぜ込んで捏ねるの~。
面白いでしょ?
どうなるのかなぁ~っておもうでしょ?
仕上がりがとっても楽しみでしたぁ~
こちらもミニサイズに~。
チョコ&あんこの生地にチョコチップを成形時に巻き込んであります~。
焼きあがりましたぁ~!
こちらはねじって輪にする方法で~。
とじたところがねじったことで開いてきちゃってるけど、私はこれも好き~
いや、本当は開かない方がいいんだろうね
でも、なんとなくかわいいなぁ~って思うの。
こちらのベーグルは好みどおり、表面ばきっと!中はむっちり~と引きの強いベーグルに仕上がりましたっ。
ただ、巻き込んだチョコチップがねぇ~。
けっこう広げて巻いたはずなのに、切ってみると・・・
あれ?集まってる~
ものを作るのは簡単にはいかないね~。
やっぱり、もっともっと修行だわぁ~!!!
と決意したのでしたっ。
あっ!
あんこはね~、きっと言わないとわからないっ
口に入れるとはじめチョコの味がして、最後の方にあずきの味がする感じ~!
でも、それも「あんこを混ぜてある。」って知ってるからだと思う~。
でもね、チョコだけではない何かを感じるはずっ。 はずっ。はずっ。
遊びにきていただきありがとうございます。 ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
12月くらいからぶーちゃんのことでもいろいろ忙しかったし、
学校の行事も多くて役員さんは忙しいし、
ようやく落ち着くかと思ってたら、ぶーちゃんまた問題を起こしてくれるし。。。
はぁ~。。。
でも、やっぱりもっとパン焼こう~!
ダイエッターだけど、お菓子も焼こう~!
練習しないと上手にならないもんね~♪
- 関連記事
-
- 天然酵母で!もっちりベーグル♪
- ポピーシード&オレンジピールのベーグル♪
- 全粒粉&くるみのベーグル♪とココア&あんこのベーグル♪
- 人参ジュース&くるみのベーグル♪
- 甘栗&黒糖のベーグル♪