カルピスパンでサンドイッチ♪
この間、おいしいパンをいっぱぁ~い送ってくれた
pi-sukeさんっ。
その中にカルピスパンがあったのさぁ~♪
まずはそのままいただいたんだけど・・・
家族が揃っていたからねっ、
「サンドイッチを作ろう~!」って盛りあがり
まずはカット~!
むふふ。切れた、切れた。
あとは挟むだけ~♪
じゃあ~ん!!!
カルピスパンのサンドイッチだよぉ~ん♪
卵サンド
レタス+卵サラダ+きゅうりで。
甘いっ!パンが甘い~!
それにしっとりしてるねっ。
普通のパンとの違いがよく分かったよ~。
ツナ・アボガドサンド
レタス+ツナ・オニオンサラダ+アボガドで。
ちょうどいい感じになってるアボガドがあったから一緒に~♪
むふふ。美味しいねっ
冷えた白ワインが合いそう~!
(飲んでないけどね。)
自家製ピクルス
こちらもちょうど美味しくなってるのがあったの~♪
きゅうり・新玉ねぎ・セロリ・人参・ブロッコリー。
あれもこれも入れたいって思うと材料揃えるのが大変だし、お高いものもあるしね~。
最近はそのときあるものでささっとピクルスを作ることにしてますっ。
やっぱり酸っぱくて冷たくてしゃきしゃきしてるものを食べると身体が中からしゃきんってして、すごくすっきりするんだよね~。
pi-sukeさんっ!パンは最後まで美味しく楽しみにいただきましたよぉ~!
ほんとうにごちそうさまぁ~♪
遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
むふふ~。
サンドイッチは大好き~!
それでもあんまり作らないのはね・・・
普通に作ったんじゃ足りないから~
パンの量が半端ないし、もちろん挟む具の用意も大変!
だから、いっつもは食べたくなると自分の分だけ買ってきて一人でお昼とかに食べちゃうんだぁ~
サンドイッチが食べたくってパン屋さんに寄ることも多いんだよね~。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
おはよ~!
私もサンドウィッチ大好き。
前は良く作ってたけど
うちは5枚切りくらいの食パン1枚(ひとり分)を
半分にスライスして挟んで作るんで
2人分で2枚のパンの消費量やから
ぺるちゃんがカットしたパンの分量見て
どんくらい作ったのー???って思っちゃった。
パンがたくさんいると 具も大変だもんね。
でも色々作れて楽しそう~~~
それにおうちに普段アボカドがあるってのがオシャレ♪
自家製ピクルスもそうだけど さすが~って感じ♪
サンドイッチは絶対おうちで
つくったほうがおいしいよねー
そりゃそうだよね
自分の好きなものを好きなだけ
はさむんだもの..
そうおもいつつ
確かにあんまりつくらなかったりします
切り方がきれい~~
朝ごはん、食べましたが、おなかがすいてきました。
美味しそう!!!
食パンのカットが美しいです^^
私は食パンカットガイドを使っても、きれいに切れないので^^;
ポチッ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
うわあ
うまっそ~~~~
カルピスでパン
めからうろこやわ~~~~~~
ほんまに
うまそ~~~~♪♪
カルピスパンでサンドイッチ作ったんだね~綺麗にカットされてる!私いつもちょっぴり曲がっちゃいます。うちもね、サンドイッチすごい食べるよ。え~と、市販のサンド用の12枚入ってるのあるでしょ。二人で完食だもん。だからたまにしか作りません(笑)ピクルス美味しそう。体が喜ぶよね。
こんばんわ♪
お名前呼ばれて、元気に復活~~~ヾ(〃^∇^)ノ♪
また宜しくねぇ~~♪
このカルピスパン、すっごく柔らかくなっちゃたから、
カット難しいと思ったけど、綺麗にカットされてる~~w(*゚o゚*)w♪
やっぱりタマゴサンドだよねぇ~~♪
食べたいなぁ~~(о'¬'о)ジュルリ♪
甘味はカルピスと練乳だけ、砂糖は入ってないの((σ-∇-))σYO!!
ぜひ、カルピスパン焼いて、今度はトーストしてみて(o´・ω-)b ネッ♪
フルーツカルピスパンでサンドも美味しかも(゚¬゚*)
カルピス!
なぜかうーだんなが買い物いくとかごにいれてくるのだ(笑)
このあいだホットケーキミックスにカルピス入れて焼いてみたの。
そしたらすんごくふくらむのね。
なんかパッケージのようにふんわりしたのだ♪
パンもやっぱしふくらむのかな?
アタシもサンドイッチ大好きぃ~♪です
でも歯ごたえのあるもの全般が好きなアタシは、サンドイッチ用のパンよりはベーグルやハード系で作ることが多いです。
サンドイッチ用で作っても食べる前にトーストしちゃう。コンビニのサンドイッチもトーストしちゃうぅ。
ピクルスまで作って偉いなぁ~。アタシは最近ご無沙汰です。大好きなのに。夏になったら畑で採れた野菜たちで作ろうっと。
きゃるぴすパン♪
今作りたいパンのひとつ........。
カルピスはあるんだけどつい違うものに走ってしまう(>▽<;; アセアセ
ってかカットすご~~~い。
なんでこんなに均等に切れるのぉ~(・・?
ん、確かに.....サンドイッチにすると食べれちゃうもんね( ̄∀ ̄*)イヒッ
こんばんはぁ~。
今日は早起きだったんだね~。
え~と。。。
この写真のパン全部サンドイッチにしたんだよ~。
それでも足りないかな?って感じ~(笑)。
私が切ったのも多分5枚切りを半分にしたくらいの厚さだよ。
一人二組プラスぶーちゃんとダーリンはもう一組って感じ~。
アボカドはね、身体にいいから安いときは必ず買って熟成させて食べてるの~。
ピクルスは食べると身体がすっきりしゃきってするから好きなの~。
大好きなんですけど、パンは大量に必要だし、作る時間に対して食べちゃう時間の少なさがなんだか悲しくって。。。笑。
自分の分だけパン屋さんで買うことが多いですね~!
同じ厚さに切るのは神経使いますよね?
はじめまして~♪
ご訪問&コメントどうもありがとうございますっ。
嬉しいです~♪
うちには食パンカットガイドはないので、フリーハンドで切りましたっ(笑)。
もっと自分で山食を焼くようになったら購入予定ですっ。
と、いうことはパンをご自分で焼かれるんですか~?
あとで遊びに行かせていただきます~。
はじめまして~。
どうもありがとうございますっ。
強力粉でも作れるのの知ってたんですけど、
せっかくなのでセモリナ粉で作りたかったんですよ~。
うふふ。昨日購入して今日作ってみましたっ。
後日ブログにUPいたします。
教えてくださってありがとうございますっ。
これからもどうぞよろしくお願いします~♪
このカルピスパンはおいしかったんだよ~。
私も焼けるようになりたいなっ。
山の修業もしたいし、いろいろ作りたいものはあるし、
忙しいのぉ~(笑)。
そう~?きれいに切れてる?
嬉しいなぁ~。きれいに切るのって神経使うよね~。
うちはそのサンド用の2パック必要かと…(笑)。
だからうちもあんまり作らないの~。
ピクルスは出来ればいっつも冷蔵庫にあってほしいの♪
こんばんはぁ~。
きゃあ~!お帰りなさい~!復活だね♪
またよろしくね~ん。
私も実はカット大変かなぁ~って思ったんだけど
横に倒したら大丈夫だった(*^^)v
練乳もいれるのね?
作ってみたい~!
あのね、一切れトーストして食べたんだよっ。
美味しかったぁ~♪
本当にありがとねっ。
ごちそうさまでしたぁ~!
私、うーしゃんのご主人と気が合うかも~(笑)。
カルピス大好きなのよ~。
ホットケーキミックスに入れたの?
美味しそう♪
乳酸菌の働き?
パンはふんわりしっとりになるんだよ。
私もハード系のパンが大好きなんだけど、サンドイッチはふんわりパンで作ることが多いかな?
ベーグルは生地自体が大好きだからそのまま食べるの~♪
トーストしたサンドイッチ美味しいよね~!
わかる~!
ホットサンドも大好き♪
採れたお野菜でピクルスなんて最高じゃないですか!
ね~!私もカルピスパ作ってみたいなぁ~。
うわぁ~い!カット褒められちゃたぁ~!
フリーハンドで頑張ったのよん。
でもね、もっと山焼くようになったらケースをカットガイドがセットになったものを購入しようと思ってるの~。
じゅらちゃんちはサンドにしてもそんなに減らないよね?
うちは…ほら…食べるからっ。
大変なのよ~!