温泉水99で!根菜とトマトのスープ♪
お友達から「トマト取りにくる~?」というとっても嬉しいメールがきたっ!!!
もちろん、大喜びで行きましたよぉ~!
これがっ!
真っ赤でとっても美味しそうなトマト~
そのままいただくのはもちろんだけど、何かにしたいぃ~って考えてそうだっ

と作ったのがこちら~♪
*温泉水99で!根菜とトマトのスープ*
エスオーシー株式会社さん、
レシピブログさんから頂いた、
温泉水99を使って、お野菜の旨みが主役の薄味スープに仕上げましたっ。
★★★レシピ★★★
<材料> 6人分
トマト・・・3個
れんこん・・・250g
ごぼう・・・小1本(大1/2本)
玉ねぎ・・・1個
人参・・・1本
キャベツ・・・大2~3枚
ウインナー・・・5本(シャウエッセンを使いました!)
にんにく・・・1片
オリーブオイル・・・大さじ2
ミックスビーンズ・・・1缶
コンソメキューブ・・・2個
温泉水99・・・1200ml
塩・・・小さじ1/2
ローリエ・・・1枚
塩・ブラックペッパー・・・適量
パセリなど・・・適量
<作り方>
1、トマトはザク切り、れんこん・玉ねぎ・人参(皮つき)は1㎝の角切り、
ごぼうは縦半分にしてから小口切り、ウインナーは5㎜の輪切り、
キャベツはザく切り、にんにくはみじん切りにする。れんこんとごぼ
うは酢水に浸ける。
2、圧力鍋ににんにく・オリーブオイルを入れ火にかける。弱火で香りが
出るまで炒めたら玉ねぎ・人参も加えて炒める。水気を切ったれん
こん・ごぼう・キャベツ・ウインナーも加えて炒める。
3、ミックスビーンズ・トマトも加えたら全体を混ぜてコンソメキューブ・
温泉水99・塩を加えて混ぜ、ローリエも入れて蓋をして沸騰したら
3分加圧する。
4、加圧終了後放置して圧が下がったら蓋を外し、塩・ブラックペッパー
で味を調える。
5、器に盛ってブラックペッパーをごりごりしてパセリを飾る。
出来上がりぃ~!!!
根菜がごろごろ入ってますよぉ~ん
味つけはコンソメキューブとほんのちょっとの塩だけだけど、
美味しいぃ~~~
根菜の旨みがたっぷりと引きだされていて、とっても身体に優しい旨みがじんわりと伝わってきますっ!
素材の旨みを引き出す温泉水99を使ってるから、お野菜それぞれのお味がちゃ~んとしますっ。
お豆を3~4種類くらい入れたお豆とトマトのスープにしようと思ったんだけど、ちょうどれんこんとごぼうがあったから根菜をたっぷりと使いましたぁ~♪
温泉水99を使うから、根菜で正解だなっ
こういうスープを毎日食べてたら、美しくなれそうな気がする~
エスオーシー株式会社さん、レシピブログさん、どうもありがとうございますっ。
【レシピブログの「温泉水99をつかって素材イキイキ料理 レシピモニター参加中】
温泉水99を使った料理レシピ
遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
トマトをくれたお友達!どうもありがとう~♪
あのぶーちゃんもね、「塩だけで食べてみようかな」って美味しそうに食べたんだよ~!
前はニガテだったのにね~。
ごちそうさまでしたぁ~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : ごはん日記(写真付き)
ジャンル : 日記
コメントの投稿
おはようございます♪
お友達のトマトなのですね^^
真っ赤な状態で収穫したトマトの甘さは、とても強そうですよね。
それをスープにしたら・・ゴクリ(笑)。
圧力鍋を使うのも、良いですね!
私も圧力鍋でスープを作ってみたいと思います。
ポチ☆
具だくさんでシンプルな味付けのスープ
体によさそうだし 吸収もよさげ~
てんこもりにして おかわりします!
あ・・パンもお願いします!(笑)
ミネラルたっぷり含んだお水なんだろうなぁ
体によさそうだね。
スープもさっぱりしてそうで、がんがん食べられそう!
おいしいお料理が出来て良かったで~す
沢山の頂き物を横流ししただけなので…
頂いたドーナッツ(?)美味しかったよ~
スープにれんこんとかゴボウを入れるのって、ぺるしゃんさんトコで見るまで、考えつかへんかったもんねぇ
いろんな野菜がたっぷり入って、うまみがギューーーってつまってそうやわ
↓パンとも合いそう(^^)v
これと良く似たスープを昨日せーちゃんの学校で12リットルくらい作ってきた!笑
ビタミンがたっぷりとれる嬉しいスープだよね。
本当にきれいになれそうな
スープだよね
あーー、ダイエットしなくちゃ!1
すっごいアタシが好きそうなスープです!
昨日のパンと一緒にいただいたらもうサイコーo(><)o
幸せなスープですね!
なんだか外が寒くなってきました。雨が降るみたい。。。
アタシも今からほっこり温かスープ作ろうっと!
具沢山いいね~~!
こういうスープに美味しいパンがあったらサイコー!
誰か作ってくれへんかな~(笑)
にゃ~~~こりデリバリーしてぇ~^^
めちゃくちゃ美味しそうだしこういうスープ大好きぃ~♪
圧力で3分かぁ~。
トマト嫌いだけどトマト買って作ってみようかなぁ~。
トマト缶なら山ほどあるからトマト缶で作るかなぁ~。
やっぱりデリバリー待つことにしよう( ̄∀ ̄*)イヒッ
レンコンとごぼうを洋風に料理することなかったなぁ。
こんどスープにいれてみよ♪
こんばんはぁ。
お友達がたくさんいただいたものをおすそ分けしてくれたんです!
本当に美味しいトマトでしたっ。
根菜を使うときは時短になるので圧力鍋です!
お味もしみていいですよ~♪
身体によさげでしょ~♪
食べてたら身体がぽかぽかしてくるんだよ。
ぶーちゃんと「いいね~」って言いながらたくさん食べたのっ。
てんこもりね!
了解だわっ!
パンはね、明日もパンの記事!
昨日のとどっちがいいかなぁ~?
天然温泉水なんです!
とってもまろやかで身体にいいお水なんですよ~。
スープはかなりの量ができますけど、家族3人二日で食べきりましたっ。
本当にありがとう~♪
すんごく美味しいトマトだったよ~。
そう、あれは焼きドーナツ!
お嬢さんは食べたくれたかしら~?
ちょっと不思議な食感だったよね。
そうかぁ~。
よくMumさんにこれにあれを?って言われるけど、全然意識してないの~。
基本お野菜は何につかっても大丈夫だと思ってる~♪
本当に旨みが詰まってたよ。
毎日食べたいくらい~笑。
パンにもばっちり!
ごはんにもいけてたよ~。
あ~!記事読みましたっ!
何だか一緒で嬉しいです~♪
12ℓってすごいですけど~笑。
身体が喜ぶスープでしたっ。
きっと毎日こういうの食べてたらいいんですよね~。
ダイエットですか…!
私もちょっとまた増え気味なんで気をつけなくちゃ!
暑くなるとアルコールで太りますっ。
こういうのお好きですか?
私も自分で作って、食べながら「こういうスープ好き~!」って喜んで食べてましたよん(笑)。
雨降りましたか?
こっちは今日は大丈夫でした。
でもまた明日荒れそうですね~。。。
たっぷり具材を入れましたよっ。
そうですね、美味しいパンと具沢山スープ!
それだけでいいですね~♪
お近くならおすそ分け出来るのに~。
お風邪は大丈夫かな~?
お近くなら届けられたのにね~(笑)。
トマト、ちょうど頂いたから使ったけど、
トマト缶でもいいよ!スープの色が変わると思うけど~。
トマトの方がさっぱり仕上がるかな~?
デリバリーか~、そうね、じゃあパン焼いて待っててくれる?
物々交換なのだぁ~!
そう~?
カレーにも入れるよん。スープにも、パスタにも!
根菜って噛みごたえがあって食べたときに楽しいじゃない~?
だからよく使うの!
身体にいいしね~♪