天然酵母で!もっちりベーグル♪
天然酵母でカンパーニュの生地を作って、それでベーグルを作りましたっ!
むふふ
い~い色に焼けましたよぉ~ん♪
*もっちりベーグル*
全粒粉・メープルシロップを入れた生地です。
成形~!
小さめベーグルが6個できます。
スチームが終わったところ~。
(うちの石釜オーブンちゃんはケトリングのかわりをスチームでやってくれます~!)
はちみつ液をぬって焼きあげます~!
焼きあがりぃ~~~!
メープルシロップの香りが漂います~。
それで、焼き上がりの表面は
コンコン!いう感じ~
カンパーニュの生地だけあって、ハードパンみたいな焼きあがりですっ!
引きが強くて、もっち~りな美味しいベーグルが焼けましたっ。
チーズが似あいそうだったけど、取り合えず土曜日のみんなの朝ごはん~
ベーグル卵サンドと・・・
その前日に焼いた、
*ココアバナナパン*を厚めに切って、フライパンにたっぷりバターを落として弱火で染み込ませるように両面焼いたもの~。
これね~、しゅわ~ってバターがしみてて、表面はかりっとしておいしいのっ。
もちろん、生クリームを添えたり、グラニュー糖を表面にまぶして焼けばもっと美味しくなるんだけど、朝ごはんなのでやめましたっ。
自分で焼いたパン2種類で朝ご飯なんて~
幸せなひと時でしたぁ~
翌日は温め直して・・・
むふふ~
ブリ―チーズと一緒にね~♪
うん!合う~!美味しいですっ
遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
「今度は甘いパンにしてね~♪」ってぶーちゃんからリクエストが~!
天然酵母はまた起こしましたよん。
さてさて、次は何を焼こうかなぁ~。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 手作りパン
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
粉の減り具合が想像できそう(笑)
昨日 やっとネット注文してバターを買ったの~
最近業務用スーパーで450gのが売り切れで
ずっと買えずにいたから。
スーパーのだと高いしさぁ・・・
粉も砂糖もバターもみんな値上がりするから困るよ・・・
おまけに夏は節電だし工夫して美味しいもの作りたいな♪
ベーグルもちっとしてて美味しそう^^
やっぱケトリング楽なのはいいね~
このベーグルの断面たまらんっ!
長いこと作ってないわ。
またチャレンジしてみやな。
涼しい日に(笑)
もう、うわーうわーうわーって感じ
どれもこれも美味しそうじゃないっ
いいなぁ、天然酵母…
っつか、その前にパン焼く時間だよなぁ…
ああ~っ、パン焼きたいっ
うわぁ!!これはヤラレタ(><)TKOです!特にサンドになってる画がヤバい!!それから「外側コンコン」っていう表現にも!!お隣のバターしゅわ~のココアパンにもヤられてます。
ブリーに合わせたのはワインと一緒にいただきたいですね~!バルサミコとブラックペパーも振りかけたい!そしてオリーブオイルも・・・って昼間から飲む事考えてていやだわぁ~おほほほほ!
ウワァ~~~~
コレ、おいしそぉ~~~
スキ、スキ、こーゆーの!!
綴じ目のトコがカリっとしてるカンジもええわぁ
こんな朝食・・・・・・・
誰か作ってくりぃ~~~~
カンパーニュの生地で焼いたんだ。いい焼き色だしメープル入りだからいい匂いだよね。画面からもっちりしてみょ~んて引きの強いベーグルだって伝わるよ~美味しそう!ココアのパンもバターたっぷり吸いこんで表面こんがりで中ジュワーで生クリームが欲しくなっちゃう。ぶーちゃんリクエストの甘いパン・・何にする?どっさりのキャラメルチョコチップにキャラメルクリームを巻き込んでくるくるパンもいいなぁ~って自分の食べたいパン言ってどうする^^。ぶーちゃんもLOVEまさお君観に行けるといいな。ハンカチじゃ足りないと思われるので厚手のタオル数枚持って行く予定^^。
おおおお
しわってなくって
うつくしい~~~~
カンパ生地って
だいしゅき~~~~♪♪
なにしても
うまいよね~~~(*^。^*)
べーぐるだ(」゜ロ゜)」
もちっとしてて歯が疲れるくらい噛みごたえあるのおいしいんだよねぇ♪
こんばんわ♪
ホシノさん、大活躍ですねぇ~~o(*^▽^*)o~♪
ホシノさんのベーグルまだ作った事にないので、食べてみたいです。
あ~~ホシノさん起こさないと・・・
タマゴサンド~~~(о'¬'о)ジュルリ♪
もう、すごいですね。すぐになんでも作れてしまう。
ちなみに、前からの疑問なんですが、
ベーグルの作り方は?
以前 調べたとき、お湯で揚げるようなことだったかと?
あ゛~ベーグーも焼きたぁ~い^^
カンパの生地でベーグルかぁ~。
しかもホシノさんでしょ~?
や~想像つかなぁ~~~い^^
美味しそうだねん
お世辞なしで
プロみたいでんがな
あっ~
プロは、こんな丁寧に作らないかな
卵サンドもいいし
カンパーニュ生地ってのがアイデアだね
そうなんだよね~。
バターは450gのじゃないとね~。
私もいっつもネットで買ってるよ~。
ケトリングが無いと思うと、ベーグルも面倒じゃない!
むふふ~♪
いい感じに焼けましたっ!
暑くなってきましたからね~。
何だかもう涼しくならずに梅雨が明けちゃう気がします~。
このベーグルは美味しかったよ~ん♪
そのままちぎって食べるのが一番だったかな~。
とあさんもHBで焼けば、計量するだけだよ~!
サンドイッチも美味しかったんだけどね、温めてちぎってブリ―と食べたのが一番美味しかったぁ~。
これ、一人でおやつにたべたからね~、ワインもないし…。
しらけうさぎさんも美味しく食べるための妄想がどんどん広がるタイプね~笑。
同じだわっ!
うふふ♪
Mumさんもハード系好きだもんね~。
これ、生地はHBで作ったんだよ~。
だから、Mumさんも作れるよ~!
土曜日に焼いて、日曜日の朝食だぁ~!
美味しいベーグルに焼き上がったの~♪
むふふ。
ぶーちゃんリクエストの甘いパン、もう焼いたんだよ~!
いいにおいが充満したよっ。
明後日くらいに?UPするね~。
わかさんの食べたいパンにちょっと似てるかも~(笑)。
映画楽しんできてね!
タオル、数枚なのねっ(笑)。
香ばしく焼けたよ~!
ひろりんりんが焼いてたパイナップルもいいよね~。
今度ドライルーツ入りにチャレンジしてみる~♪
まだまだ焼いたいパンがいっぱい~!
お菓子も作りたいんだけどね~。
うーしゃん、ベーグル好きなんだもんね~!
これは美味しかったよ~♪
この生地にいろいろ入れたりしてアレンジもできる~!
そう!ベーグルは引きが強いのがいいっ。
こんばんはぁ~。
ホシノさんのベーグル、おいしかったよぉ~!
ツナサンドと迷って卵サンドにしたの~♪
いえいえ、そんなことはないですよ~。。。
ベーグルは、
普通のパンよりも発酵回数が少ないんですけど(そうじゃない作り方もあります)、焼く前にちょこっと茹でるんです。(それをケトリングと言います。)
茹でたらそのまますぐにオーブンに入れて焼きます。
茹でるときにははちみつなどをお湯に入れるんです。
うちのオーブンはこのケトリングのかわりにスチームを出してオーブン内スチームサウナみたいにする機能があるんです。
なので、ケトリングの手間が無い分ラクチンなわけです。
http://persiandiary.blog106.fc2.com/blog-entry-454.html
↑初めてベーグルを焼いてみたときの記事です。
もしよかったら~。
じゅらちゃんのべーぐー、おいしそうだよね~♪
ばきっと焼けて気持ちよかったよ~!
スライスするよりもちぎった方がよかったぁ~。
うわぁ~!
田舎うどんさんにそんな風に言っていただけるととっても嬉しいです~♪
でもね、まだまだなんですよ~。
修業は続くっ!
このベーグルはいい感じに焼けましたっ。
カンパーニュ生地を使うっていうのは、本に載ってたんですよ~。
絶対に美味しいだろうと思って作ってみましたっ。