初めてのサッカー観戦!手話応援団に参加しました!
実際の応援の声ってすごい音なのね~!って実感させていただきましたっ。
大宮アルディージャの手話応援デーに手話応援団として参加させていただいたんです。
手話応援団は、障害のある人もない人も参加できてみんなで一つになって応援します。
今年は絶対に参加したいなぁ~~って思っていたのでチェックしていたら・・・
新聞に応募要項が載ってた!
すかざす家族みんなの分、応募しましたよん。
手話応援団になると、
なんと!!!
チケットは無料、手話応援のTシャツや文具セットまでいただけちゃいます。
ぶーちゃんとぺるしゃんはサッカー初観戦!
とっても楽しみに当日を迎えましたぁ~♪
試合前のまだ観客もあまり入っていないスタジアム。
ぶーちゃんときょろきょろわくわくしてました。

手話応援団は早めに入場して手話応援の練習をします。
なんとその応援を教えてくれるのは、いつもお世話になっている
Kyokoさん! Kyokoさんは、手話応援実行委員さんなんです。
手話応援の練習も終わって、試合前に腹ごしらえです!
この日はとっても暑かったので、ぶーちゃんの狙いはかき氷!

↑いただいたTシャツを着てみんなで応援します。
ぶーちゃんはいちごとメロンのシロップをかけてご満悦~
ぺるしゃんは、もちろん!
生ビール!
おつまみに唐揚げ~♪
ダーリンはキーマカレー♪
美味しいんだけど、辛くないなぁ~ってちょっと残念そう。。。
無料でシールを貼ってくれます!
始めは片側だけだったぶーちゃんも、両側つけてる人たちをいっぱい目撃して

「ぶーももう一つ貼ってもらってくる~!」と一人でいき、めでたく両側に!
あっ、これはダーリンの腕ね。
試合前になんと!
Kyokoさんはピッチに立って挨拶をされていましたぁ~!
すごい!Kyokoさんっ! ぶーちゃん、大コーフン!
一番望遠にしておさしん撮っちゃいましたよ~。 暗くなってきて、もうすぐ試合が始まる~ってところで、
ダーリンもなんだかかき氷が食べたそうだったから、ぶーちゃんと買いに行きました。
ぶーちゃんセレクトのシロップです。
ブルーハワイとコーラ!
色が悪いよね~。ははっ。
私はハイボール!
さぁ~!
いよいよ試合が始まりますよ~!
応援の声って実際にスタジアムで聞くとすごいね~。
逆サイドにいるのに、ものすごく響いてたっ。
試合開始です!
途中で手話応援をしながら、ほかの応援も真似しながらやって、観戦しました。
ゴールが決まった時の声の大きさはすごいね~
実際にスタジアムで音や声やスピードや強さを体験できて、とっても楽しかったです!
ぶーちゃんも「ままぁ~、TVで観てるのと全然違うね~!」って言ってたから、いろいろ感じることができたみたいっ。
手話応援もしっかりと覚えて、ほかの応援歌も覚えて、ずっと声を出しながら楽しく応援してましたよん。
試合前にいただいた新聞で選手の顔と名前と背番号を見て覚えようとして、選手の交代とかがあるとすぐに確認してました。
試合は引き分けに終わったけど、とっても楽しい時間を過ごすことができましたっ。
手話応援団のおかげで、とってもいい経験をすることができましたっ。
関係者の皆様、本当にどうもありがとうございましたぁ~!
Kyokoさん、ありがとうございましたぁ~!
遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
ぶーちゃんは応援歌が気に入って、帰りの車の中でも歌ってて翌日も家で歌ってましたよん。
初めての経験ができて、ぶーちゃんの世界がまた広がりましたぁ~!
こういう機会を作ってくださった方々に感謝、感謝です
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ
コメントの投稿
おー、なんかすごいエキサイティング!
楽しそうだね。
ぶーちゃんのお顔の一部も初めて拝見できて嬉しいわ。
kyokoちゃんもすごいな~。
良かったね。
↓、美味しそう!
お疲れ様でした。
観客の大声援にぶーちゃんビックリしなかった?
で、前から疑問だったんだけど、手話応援って
試合中に手話で応援するってことなのかな?
kyokoさんって本当にすごいね。
元気をもらえる気がします。
手話応援イベントご参加本当にありがとう~!
ダーリンもごいっしょだったのねー
わからなかった!失礼しました
引き分けは悔しいんですが
あっちもこっちもで4ゴールも入ったから
試合的には見どころがいっぱいで
楽しかったと思います
ぶーちゃんと今度会ったら
沢山おはなししたいですねーー!
アルディカレー(これアルディカレーっていうの)
あーー食べたかった
私大好きなんですよ!!
ふだん、手話応援やった席にはいかなくて
そのエリアじゃないとたべられない
今となっては貴重な味
辛くないんだけど、マイルドでおいしいでしょ!
また、大宮応援に来てね!!
ホーム側のグルメもネオ屋台村とか沢山で
たのしいよーーー。ってそこかいっ!
アルディカレー
http://sany007.blog106.fc2.com/blog-entry-346.html
暑い中
参戦お疲れさんでした
スタジアムの興奮が伝わってきます
やはしサッカーは
テレビよりスタジアムが盛り上がるよね
kyokoさんには頭が下がります
仕事だって忙しいのに
わんこもアルディーも こんなに頑張ってるし
いつも元気をもらってるっぽ
おお~!なんか観戦ムード満載!
かき氷もあるのねー
お揃いのシャツにシールペイント可愛い♪
ぶーちゃんも世界が広がって良かったね♪
ぺるちゃん またビール飲んでる~(笑)
こんにちは(*^_^*)
ぺるしゃんさんも、御友達も凄い!
そしてアルティージャも(^。^)y-.。o○
レッズはやって無いのかな?
おつかれさまー♪
Jリーグができた当時は友達がおっかけやってたので鹿島スタジアムとかいってたなぁ。
ジーコのサインももらったことあるのだ。
じかでみると選手はちっさく見るんだけど観戦の迫力は生じゃないとわかんないもんね。
いい経験になったね(^-^)
楽しそうですね!
スポーツも音楽もライブで観ると別物の素晴らしさがありますよね
「愛してるぜ」Tシャツのぶーちゃん、素敵ですよ~♪
TVで観るのと大違いで、鳥肌がたっちゃう位感動するよね。帰りの電車の中でも翌日の仕事中も興奮の余韻が続いちゃう。手話応援の日があるっていうのにびっくり!いいことだよね。ぶーちゃんオレンジのTシャツがとっても似合っててかっこいい!ぶーちゃん自身の世界が広がるって素敵なこと。数年前まで横浜マリノスの練習場が近くにあってよく練習見に行ったものです。国立競技場も行ったし・・ちょっぴり懐かしいな。今は、音楽方面で国立競技場とか東京ドーム行ってま~す^^。
うわああ
熱気が
伝わってくる~~~♪
ぶーちゃん
楽しそう♪
シール
かわいい~~~~~
楽しかったです~♪
ふふ。ぶーちゃんのほっぺたです。
kyokoさんは本当にすごいです!
エネルギッシュですよね~。
楽しかったです~!
ぶーちゃんは、わかってる大きな声とか音は大丈夫なんですよ~。
一緒に声をだして楽しんでいました。
手話で応援する歌があってそれを歌いながらみんなが同じ手話で応援するんです~。
1500人が一斉にやっていたら正面から見たらすごいでしょうね。
その図は見れませんでしたけど。
Kyokoさんは本当にすごいです!
たくさんのことをこなされていますよね~。
パワーを感じますっ。
本当にお疲れ様でしたぁ~!
そして、貴重な体験をさせていただいて・・・ありがとうございました!
そうです!ダーリンも一緒でした。
ダーリンはサッカー好きなので、とっても喜んでましたよ~。
実際にスタジアムで見る試合はいいですね~。
思い切り楽しんで見ましたよっ。
並んでるとき、Kyokoさんを見つけたのはぶーちゃんなんです。
「手話応援・・・」ってつぶやいてるから「ん?」って見たら、Kyokoさんが~!
ぶーちゃんどうしてわかったんだろうって思ったら、テレビで観たから覚えてたんですって(@_@;)
さすがの記憶力です~!
アルディカレーって言うんですね!
じゃあ食べられてラッキーだったんですね~。
ホーム側のグルメも興味津々なので、また観戦しに行きます~♪
以前から行きたいなぁ~って思ってたんですけど、
手話応援のおかげで初観戦です!
やっぱり生はいいですね~♪
いろんな鼓動を感じます。
Kyokoさんは本当にすごお方なんだと再確認いたしましたぁ~。
楽しかったよぉ~ん!
ぶーちゃんが小さい頃はこういうところは絶対に行けなかったから、ちゃんと参加できて嬉しかったなぁ~。
かき氷!ぶーちゃん、ご飯ぽいものよりもかき氷~って笑。
シール可愛いでしょ♪
こういうのも楽しいんだよね。
え~、だって、すっごく暑い日だったんだよ~。
お店の人に「生ビールと缶ビールは量が違いますか?」って聞いちゃったもん。
どちらも紙コップに入ってるからさぁ~笑。
もちろん、量が多い(値段も高いけど)生ビールに~♪
こんばんはぁ~。
いえいえ、私は参加させていただただけなので・・・。
主催された企業や実行委員の皆様がすごいんだと思います!
準備は大変だと思いますよ~。
いろんなチームで企画されるといいですよね!
楽しかったよぉ~♪
そうなの?
私は始めてだったの~。
私は生で選手見たら、テレビよりもごついなぁ~って思った。
細く見える人でも筋肉はすごいよね。
ほんとにいい経験させてもらえて、よかったぁ~♪
楽しかったです~♪
なんでも生で観ると感動が違いますよね~。
ぶーちゃんはぶーちゃんなりの楽しみ方をしていました。
手話応援もすぐに覚えてしっかりやってましたよ~。
ほんとにほんとにいい経験をさせてもらったぁ~♪
手話応援はどんどん規模が大きくなっているようで・・・
今年は1500人の応援団だったらしいです~。
そうなの~?
サッカーも観に行ってたのね!
わかさんってすごく趣味の幅が広そう~!
こういう場所に参加出来るのってありがたいよね~。
ぶーちゃんはとっても楽しんでたよ~!
スタジアムの雰囲気も試合も手話応援も食べ物も…。
みんなよかったみたい~。
おはようございます。
いいなー飲みながらのスポーツ観戦!
自分は西武球場に子供をつえれていくのが好きでした。
飲んでいるから、余計に一体感のある応援が出来るし、
知らない人とハイタッチしたり、ついつい飲み過ぎたり・・・(笑)
屋外でたべる料理やお酒ってなんでこうも美味しいのでしょうかね?
こんばんはぁ。
飲みながら、屋外でスポーツ観戦いいですよね~。
実家にいる頃は、横浜スタジアムに野球観戦に行っていました。
試合内容よりも売店やビールの売り子さんばかり気にしていましたよ~笑。
(あっ、ビールは父が飲むので私は呼ぶ係です!)
開放感があるからですかね?
あぁ、今年はビヤガーデンに行きたいです。