『KIKUYA』であつあつボリュームカレー☆~横浜市中区~
横浜の実家へ行く前に、せっかくなのでおうどんかカレーの美味しそうなお店に行きたいなっと調べたの~!
で、とっても気になったこちらへダーリンと一緒に行ってきましたよん♪
KIKUYAさん。←食べログに飛びます。HPは
こちら~。 横浜野毛坂の途中にあります。
看板とかが出ていないからちょっとわかりにくかったぁ~
ちょっと素敵な外観でしょ~♪
カレーを食べに来たんだけど、シチューやグラタンもとっても美味しそうなのっ!
メニューはカレーの部分だけね。
南印度風グリン&レッドカリーも気になったんだけど・・・
今回は、The curryの方から選んで、選べるルーも二つ違うものを選択してみました。
お店は小さいです。
多分17人でいっぱいいっぱいです。
コンクリート打ちっぱなしで、すっきりとした感じ。
お店の方は感じがいいです~。
テーブルの上にはらっきょう・福神漬け・チリパウダー・ミックスペッパー・爪楊枝などがおいてありましたよ。
まずは・・・
サラダ
お好みでお使いくださいってペッパーミルの蓋を外していってくれます。
ここのフォーク・スプーンはとっても大きいけど使いやすい、おされなもの~。
キャベツの下からポテトサラダが出てきますよ~。
さて、さて、
ぐつぐつと大きな器でカレーが運ばれてきましたぁ~!
ローストチキンカリー~スリランカ風~
大きな楕円のグラタン皿のような器にカレーがたっぷり~
ルーがシャバシャバなのでスープカレーと書いている方もたくさんいるみたいだけど、お店の表記ではスープカレーではなかったような・・・。
ライス200g
ライスは300g・200g・150gの中から選びます。
ダーリンも200gにしたんだけど、このカレーの量では300gがよかったんじゃないかなぁ~?
(ぺるしゃんは200g食べきれずにダーリンにお願いしました。)
スリランカ風は、スパイシーで美味しいっ
スリランカ風は「辛いです」って言われたんだけど、それほど辛さが強いわけではないの~。 (ぺるしゃんが感じるにはね。)
でも、
スパイシー!!!
コクのある、美味しいカレーですっ。
ローストチキンがごろごろと、他には卵・じゃがいも・人参・玉ねぎ・ひよこ豆・グリーンピース・インゲンなどが入っていましたよん。 (あとね、お麩っぽいのが入ってたんだけど、あれはお麩なのかどうか帰りに聞きそびれちゃった。。。)
ハンバーグカリー~バター・マサラ~
こちらもなみなみとすごいっ!
スプーンを入れるだけであふれちゃうよっ
このハンバーグ、
見てみて~
分厚くて大きな立派なハンバーグが入っていましたっ。
他の具は、ローストチキンカリーとほぼ同じみたい。
卵はどのメニューにも入っているのかな?
特にメニューには書いていなかったんだけど、二人のカレー両方に入っていましたぁ。
バター・マサラはまず生クリームの風味を感じてそのあと
トマトの酸味!
カレー、生クリームでちょっとこってりとした濃い感じのところにトマトの酸味♪
これも美味しいカレーですっ
このハンバーグはダーリンがかなり気にいってましたよん♪
洋食屋さんの美味しいハンバーグみたいですよっ!
カレーを食べ進めていくと・・・
いろいろなスパイスが顔を出します~♪
このかわいい冷蔵庫の後ろにスパイスがたくさんあったもんね~!
人気店なので、ぺるしゃんたちが入店したあとすぐに満席!
待つ場所がないので入口の外で待つお客様が絶えませんでしたよ~。
駐車場がないのがちょっと残念なんだけど、
わざわざ行く価値ありのお店でしたぁ~
ごちそうさまでしたぁ~!
遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
となりのテーブルで食べていた、シチューやグラタン!
それにあとから来た方が食べていたホワイトシチュー!
どれもとってもあつあつで美味しそうで食べてみたくなりましたよん。
でもね、まずは南印度風カリーを食べてみないとねっ!
「近くに行ったら行きたい」ではなくって、
「わざわざでももう一度行きたい」ってダーリンが言うことは珍しいの~
普段無口なダーリンが帰りの車中で話す!話す!
ぷぷぷっ。
よっぽど気に入ったんだね~♪
また一緒に食べに行こうね~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : カレー
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
うーん、どっちも
すっごくおいしそうだねーー
私もわざわざ出かけてみたい
スリランカカレー大好きだし...
200gのライスたべきれないの?
カレーのときは私200gじゃたりないっ!
なみなみ入ってるね~^^
ボリューミーだ!
ライス 私もカレーの時はたくさん食べたい!!
カレーまみれにして食べたい(笑)
アタシもカレーの時は200gじゃ足りないと思う・・・
ぺるしゃんさんは少食ね。ぶーちゃんは誰に似たのかしら?!(^m^)
シャバシャバカレー好きです!家でもアタシの作るカレーはシャバシャバ&トマトの酸味たっぷり!トマトって本当にカレーに合いますよね~。
ぶーちゃんは一緒に行かなかったのですか??ぶーちゃんが喜びそうなハンバーグ&卵入りなのに。
こんにちは~
すごーいボリュームのカレーだね
イイ感じのお店
おいしそうだな、ここ
ゆっくりデートできてよかったね~(^^)
うわぁ~~~~
かわいいお店ぇ~~~
ドアのくすんだブルー加減と言い、
看板?の絵の色といい、超好みっ
ワタクシはホワイトシチューがいいな♪
これから寒くなると(いつのことやら)もっと行きたくなるんじゃない?!(^^)v
わああ
こおゆう
あっつあつカレー
いいなあ
食べたい~~~
200gのゴハンが
少ないのか多いのか
検討つかへんけど
カレーて
ゴハンいっぱい食べれる~~~
すっごいボリューム!どっちのカレーも美味しそうだね。店構えも素敵。小学生の頃からあの坂を登って数え切れないくらい通った道だよ。県立音楽堂やプラネタリューム。今も時々配達で行くけれどこんなにおしゃれなカレー屋さんがあったとは・・・知らなんだ。私が若い頃にキムラっていう洋食屋さんがあったのよ、この近辺に。同窓会とかしたの。ハンバーグステーキのとっても美味しいお店。(今は新横のキューブに移転) ぶーちゃんも行きたかったね~。機会があったら是非とも行きたいな。
いや~ごめんなさい!もみじ坂とまちがえた~なんてこった・・記憶が混濁してるよ^^。それから洋食のキムラは、今現在も野毛店あります。私の勘違いで、新横浜に出店したを移転と思っちゃったみたい。今ね庭の植物に水まきをしながら『ハッ!』と気づいた次第・・歳はとりたくないなぁ~と歳のせいにしとこう(笑)思わずご近所のお話だったから勢い付いちゃった、あははっ。
むっちゃ美味しそう!
このインド風のシャバシャバスパイシーなカレーが好き!
なんかぺるしゃんさんせいで、この夏はいっぱいカレー食べてる気がする(笑)
わざわざ行く価値ありのお店
なるほど~~~
でも、横浜野毛坂ってずい分オサレ~な場所にご実家があるのですね!
あれ?今回ぶーちゃんはお留守番???
これならうーは200gだな♪
カレーはがっつりだぜー!
このお店独自のカレーっていう感じでした!
200gは大丈夫だと思ったんですけど、カレーの量があってそれでお腹がいっぱいに~。
実はカレーもちょこっとダーリンに。。。(笑)
ここのカレーにはごはんがいっぱい必要ですよ~。
野毛坂ってどこだ?
まず、外観がすごくいいですね。
そして、内部はコンクリート打ち放し、おそらく外壁もでしょう。
こういう造りのレストランは、ちょっとお高いことが多いんですよ。
でも、ハンバーグカレー1150円。
いいですね~
食べてみたくなります。
いっぱいでしょ~!
ここのシチューも同じ器だからいっぱいなんだよね~。
シチューも食べてみたいけど、きっとまた行ってもカレー(笑)
カレーの時はいっぱいごはん食べたいけど、ごはんもカレーも量が増えると食べきれない~。
カレーまみれ!まさしくそう!
それが美味しいよね~♪
私がいっぱい食べられるのは、パンだけなんですよ~(笑)。
パンはなぜか食べられますっ。
ぶーちゃんは、もちろん誘ったんですけど・・・
全然行く気がなく・・・実家でじいじとテレビ見てました。24時間テレビやってたんで。
それで、お昼は二人で丸亀でうどん食べたそうです(笑)。
もちろん、大盛りで~。
こんばんはぁ~。
かれーのボリュームすごいでしょ?
美味しいんだよ~。
それがぜんぜんゆっくりじゃないの。
午後から兄一家もくることになってたから、カレー食べにいってそのまま帰っただけ~(笑)。
でしょ~?
いい感じだよね?
こじんまりしたお店なんだけど、近かったら通いたい感じ。
そうだね、Mumさんはホワイトソース系好きだよね~。
ここのシチューやパスタサラダはすごく美味しそうだったよ~。
このカレーいいでしょ~♪
ごはん200グラムって普通のお店の並みの量だよ。
カレーが多いから、ご飯も食べたいけど、そうするとお腹が~!
ここ美味しかったよ~。
駐車場がないんだけどね、もし機会があったら食べてみて~!
新横のキューブを知らない。。。
もう埼玉に越してきて10年経ったからなぁ~。
もみじ坂は私もよく歩いたよ~!
青少年センターっていくよね?
図書館も!
なつかしい~!
ホテルがあったけど、今もあるのかな~?
私もちょっとあとから思いだすことが多くなったの。。。
すっごくイヤだわぁ~(笑)。
野毛坂もね、通ると動物園思い出す!
こういうカレーお好みですか~?
うふふ。
カレーは代謝もよくなるし夏に食べるのはいいことですよ!
違うますよ~。
実家はこの辺りではありませんっ。
せっかくだからいいとこないかなぁ~って調べていったんです!
ぶーちゃんは実家でじいじとテレビ観てました。
誘ったんですけど、テレビ&のんびりだらだらの方がよかったみたいです。
で、お昼は丸亀で大盛りうどん&天ぷらだったみたいです(笑)。
200g食べれるはずだったんだけどね~(笑)
カレーが多いんだもん!
このカレーの量に本当は300gのご飯が合うと思う!
野毛坂は、最寄駅だと京急線「日の出町」です。
JRだと「桜木町」ですけどちょっと歩きますね~。
野毛山動物園に向かう坂です。
ビルの1階が店舗なんですけど、いい雰囲気でしょ~!
レストランというよりは喫茶店にちかい感じです。
でも、メインはカレーとシチュー!
モッチーさんに興味を持っていただいて嬉しいです♪