お好み焼き・焼肉・とんかつ☆~実家でのその他の食事
ちょっと間が開いてしまったけど、実家に行っていた時に食べたものです~。
大阪梅田お好み焼本舗さん。
*以前の記事は
こちら~。
父がここの焼きそばが大好き~♪
記事にはしてなくても、実家に行くとほぼ毎回行ってます~。
でも、その前にぶーちゃんが「どうしても食べたいっ!」と言った・・・
とんぺい焼
もうこれは分けちゃったあとだけど、とんぺい焼とご飯を一緒にとっても美味しそうに食べてましたよ~。
ぶーちゃん「ご飯と一緒に食べたいから!」とご飯を催促しました。
焼きそば(豚カルビ焼きそばととろ玉焼きそば)
ここの
焼きそば太いでしょ~!
これがもちもちで美味しいのっ
お好み焼(ぶた玉とシーフードだったかな?)
(ふふふ。後ろにぶーちゃんの大ライスが写ってる~!)
お店の人が混ぜて鉄板に乗せてくれるので、タイマーを押してピピっとなったら返してまたタイマー!
あとは好きなように仕上げます~♪
どちらも美味しくいただきましたっ。
*** *** *** *** ***
その日の夜は焼肉~!
いつもと同じ
あみやき亭さんに予約して出かけますっ。
生ビール
まずは生ビールで
乾杯~
父とぺるしゃんは中ジョッキ!兄はいつも大ジョッキ!
山盛りキャベツ
7人全員が好きなので、たっくさんこれを注文します。
ダーリンはご飯代わりにこれを食べますっ
7人で合計6皿食べたと思う~
シロコロホルモンと特製ソーセージ
いっつもぶーちゃんと甥っ子がソーセージ盛り合わせを頼むんだけど大人にはくれないんだよね~。
なので大人用にソーセージを追加しちゃった。
せせり
厚切りカルビ
これは結局何人前注文したんだろうね~・・・
たっくさんなことは確か。
国産牛ヒレ一口ステーキ
これも足りずに追加してたと思う~。
これは岩塩でいただくと美味しいっ
生搾り梅酒&グレープフルーツ
今回お気に入り~!
同じものをまた注文しましたっ。
お肉は撮ってないものも他にいっぱいあるよん。
ぶーちゃんはもちろん
大ライスを傍らにお肉をバンバン食べていましたぁ~。
カルビクッパ
いっつもぺるしゃんは石焼ビビンバ辛いバージョンをシメにいただくんだけど、今回は違うものにしようかぁ~とカルビクッパに!
そしたらダーリンが気に入っちゃって・・・「こっちのほうが好きだなぁ~。」って。
いやいや、次はまた石焼ビビンバを食べるからね~!
*** *** *** *** ***
帰る日はダーリンとぺるしゃんはお昼にカレーを食べに行きましたっ。
午後は兄一家も来てみんなで麻雀をやっていたので・・・
とんかつの出前~。
上ヒレカツ弁当
7人中4人がこちらを注文。
ふふふ。
みんな脂が気になるお年頃~
欲張りぺるしゃんはいつもいろいろ食べられる・・・
松弁当
エビフライ2尾・一口ヒレカツ2個・カニクリームコロッケ1個が入ってます~♪
1種類じゃつまらないからね~
(でも、全部は食べられないんだけど・・・。)
中学生の甥っ子は脂は気にならないからね~
上ロースカツ弁当で、ぶーちゃんはシーフードミックス弁当を食べました。(写真なし)
シーフードミックスにはエビフライ・ホタテフライ2個・アジフライ・イカフライ3個が入ってます。
ぶーちゃんは「自分の弁当全部+甥っ子が食べきれなかったロースカツ2切れ&マカロニサラダ+ぺるしゃんのご飯2/3」をすべて美味しそうに平らげていましたぁ~。
恐ろしいぃ~
このとんかつ屋さんは出前なのに美味しくて、油物に弱いぺるしゃんでも胃がもたれないの~。
きっとこれからもお世話になることでしょう。
ごちそうさまでしたっ!
作ってくださってどうもありがとう~!
いつも美味しいおうどんを食べに行くときに参考にさせていただいている
武蔵野うどん&田舎うどんの田舎うどんさんが
*ゴーヤのツナビーンズボート焼き*を作ってくださいましたぁ。なんと2回目です!とっても嬉しいです~♪
いつも遊びに来てくださる
わかさんが
*簡単!ズッキーニ・厚揚げ・ミニトマトの味噌炒め*を作ってくださいましたぁ。本当に簡単にちゃちゃっと作れるんですけど、味噌味ズッキーニはいかがでしたかぁ~? ごはんのおかずにいいですよね♪
作っていただき、本当に嬉しいです。どうもありがとうございましたぁ~!
遊びにきていただきありがとうございます。

ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
こうやって改めて見ると・・・
お肉が多い~!
初日に
ハンバーグも食べたしね、
カレーもハンバーグカレーだったしね
自宅に帰ってからはお野菜中心のいつもの食生活に戻っています~。
もう9月だからねっ!
夏に増えた体重を元に戻さないと~!!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ : 焼肉
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
いっぱい外食したんだねー^^
大阪お好み焼きってなんだろー?って思ったけど
広島焼きと違うって意味なのかな?
ホルモンが美味しそう♪
飲めないけどこれでご飯頂きますっ!!
最後のお弁当 私一人で食べられると思うっ!
白米は半分以下でお願いします!
おはようございます
ぺるしゃんさん、太ってないじゃん~
にしても、いっぱい食べたね~!
最後のお弁当が美味しそうだなぁ
ぶーちゃん、お腹大丈夫だったかしら!?
お好み焼き屋さん、川越にもあるんだけど
入ったことないの~^_^;
雰囲気つかめたから、今度行ってみよう!!
これは絶対私の名古屋ツアーより
カロリー高い!!(笑)
ぶあついお好み~~~
むっちゃうまそお
あ
このお店
チェーン店なのかあ
近所にもあるっ
まだ行ったことないねん~~~
こんどいってみようっと(*^。^*)
お好み焼き暫く食べてないなぁー。
こっちの人はあんまりお好み焼き食べに行かないんだよ、家でしょっちゅうするから(笑)
お肉では太らないらしいけど、、、。
肉食べてる〜!
たまにがっつり食べたくなるわ(笑)
そうやねん、お好み焼きってめったに食べにいかへんねん。
家で食べるからね〜(^-^)
↓コンビニでパン買うことないからなー。
売ってるんやろね。
焼きそばパンはどこでもあるねんけどね(笑)
いや~どれも美味しそう!お好み焼き・・冷凍のばっかだな。焼肉屋さん・・行きたい。とんかつ弁当がね・・すごく美味しそう!ミックスフライもいいし~ヒレカツもいいよね。うわ~ん、今晩とんかつ食べたくなっちゃったよ。ぶーちゃん、食べまくり。とんぺい焼きとご飯を食べてるぶーちゃんが端っこに写ってるんだけどお茶碗そんなに大きく見えないんだけど・・でかいのよね・・イヤ山盛りなのか(笑)。皆でワイワイ食べると余計美味しいよね~。
国産牛ヒレ一口ステーキ
贅沢&美味しそう!!!
我が家は息子三人だったので
どうすれば「高い肉」から目をそらす事が出来るか?
が、焼肉屋でのテーマでした(笑)
『ゴーヤのツナビーンズボート焼き』自分も作りました!
でも実は豆は入れず・・・
ツナと玉ねぎ&マヨネーズのみ
でもチーズとパン粉はしっかり乗せて焼き
仕上げの黒胡椒とパセリもちゃんと
おいし~~~~~~い!!!
ゴーヤの新しい食べ方を知りました!
ありがとうございますm(_ _)m
がっつり食べましたね。
どれもみんなおいしそう!
↑エミちゃんやCooちゃんも書かれているけれど
たしかにお好み焼きって私もほとんど外で食べたことないです・・
おうちで食べるものって感じだからね。
なので、こんなお好み焼き屋さんがあったんやわ~って
思ってお店のHP見てみたら、大阪にも京都にもなかったわ・・・(笑)
お父さまやお兄さまご一家と楽しく過ごせてぶ~ちゃんもよかったね。
いっぱい食べたねぇ~♪
いいなぁ~お好み焼き^-^
うちはyu-がお好み焼きやたこ焼きを好まないので食べに行けないの.....。
この太麺の焼きそばも最高だねっ。
うちもこの前太麺買ってきて作った(*^^)v
明日から学校.....。自分の時間が戻るかなぁ~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
こんばんは。
前回の帰省記事の時も感じましたが、
ぺるしゃんさんは、食べに帰っているんですね?(笑)
しかも一族総グルメ?今年もアツい内容で羨ましいです
そう言えば川越にもお好み焼き本舗があるんですが、
入った事無かったです。興味深いメニューが有って気になりました。
ゴーヤ料理皆さん作ってるんですねー
いま畑で採れたゴーヤが10本ぐらい転がっています
(と言っても、作るような実力はありませんが・・・)
もぉ~
おじさんが我慢してるのばっか
食べたくて食べたくて・・・雪国じゃなかった
肉系は、好きなんだよ
でもでも
今は、願い事があるので
肉断ちしてるでんがな
あぁ~せせりまであるって・・いいな
うん、父は一人暮らしだから材料を残されるのも困るって言って年末年始以外はいっつも外食になるの~。
朝とお昼は作るんだけどね。
あと、普段一人ではいかないところに行きたいみたい~。
こっちではお好み焼きって広島風と大阪風と分けて呼ぶよ。
私はホルモン食べられない~。
これはぶーちゃんが大喜びで食べてたよん。
お弁当、そうなの、ご飯も多いのよ。
今回はおかずも食べきれなかったぁ~。かなしいぃ~。
こんばんはぁ~。
いやいや、毎年夏太りするんだよね。。。
そろそろ戻そうとしないと冬が大変!
ここね、焼きそばがおすすめ♪
食べ放題があるけど、うちはそこまで食べないからいっつも単品で頼んでるよ。
上尾にも出来たんだけど、2年くらいでなくなっちゃったあ。
え~?そうですかね~?(笑)
きっちり一日三食しか食べてないですよ~。
でも、横浜滞在ちうのカロリーは計算したくないですっ。
この分厚いお好み焼きはふわふわで美味しいよっ。
でも、焼きそばがおすすめ~♪
食べ放題もやってるんだよ。
大勢でいくならそれも楽しいよね。
そうみたいですね~。
うちは家でも作るしお店でも食べますね。
ただ外だと味が濃くってあとから喉が乾きます~。
お肉で太らなくても食べすぎはダメですよね~(笑)。
普段あんまりお肉をがっつりは食べないんで~(笑)!
実家に行ったとき限定です~。
やっぱりcooさんも家で・・・。
どの家庭も美味しいんでしょうね~♪
ここの焼きそばは父が大好きだから、いっつもいくの!
ぶーちゃんのご飯はね、さすがにここでは普通盛りだと思う~。
だって、焼きそばもお好み焼きも食べるんだよ~!(笑)
ぶーちゃんは実家へ行くと本当に食べまくり!
いつも家では野菜が多いから、ここぞとばかりにタンパク質を摂ってるよ~。
> 国産牛ヒレ一口ステーキ
これは父と一緒だからですよ~(笑)。
父は美味しいものを食べたいって人なんで。
でも、このお店リーズナブルなんで思うほど金額がいかないんですよ~。
ねずみおやじさんも作ってくれたんですか~!
嬉しいです!ありがとうございますっ。
お口にあったのなら嬉しいです♪
ゴーヤそのまま焼いちゃうから簡単に作れますよね!
はい~、いっつも実家へ行くとガッツリ外食なんですよ~(笑)。
しょこらさんもおうちでお好み焼きなんですね~!
でも、大阪にもいっぱいお店はありますよね~?
このお店、関西にはないんですか?!
なんかおかしいですね~(笑)
大阪の味をそれ以外の地域に広めよう~!ってことでしょうか?
ぶーちゃんはとっても楽しそうに過ごしてました♪
そうなの~?
yu-ちゃん好きじゃないのかぁ~。
ぶーちゃんなんていくらでも食べちゃうから怖いのよ!
「これだけ!」って決めないとえんどれす~(笑)。
ここの焼きそばは美味しいよん♪
太麺って美味しいよね~。
うふふ。
ようやくいつも通りになるんだね!
おめでとう~!
> ぺるしゃんさんは、食べに帰っているんですね?(笑)
いえいえ~(笑)!
実家の父が一人暮しなので、いつもは食べられない大人数で食べるものに行きたがるんですよ!
兄一家と一緒に焼肉に行って飲んで食べてみんなでわいわいしてるのがとっても嬉しそうなんですよね~。
これも親孝行です!(笑)
ここの焼きそばは是非食べてもらいたいですね!
川越太麺よりも太いですっ。
うどんのような太さなんですよ~。
ゴーヤ10本!
何になるんでしょう~?
うちはいま、次の収穫待ちですよ。
ちょっと前にステーキ食べてたじゃないですか~!
願い事、なんでしょう~?
ここ、いろいろあるんです!
鶏も豚も美味しいですよ。
で、大人数でたくさん食べてもリーズナブルなので嬉しいんです!