年に一度、さんまの美味しい時期にだけ食べられる、クマネコ印さんのサンマカレー!
去年も食べ損なって、今年もどうにも行けそうもない・・・って悲しんでいたところ、もう一度サンマカレーを出す!という情報をKyokoさんからいただきましたっ。
これはなんとか都合をつけて伺いたいぃ~!と思っていたら、サンマカレー第二弾の初日にKyokoさんは早速行かれてブログにUP!
そこには「私のおすすめ!」と書かれてる~!
その翌日には「私の一押しサンマカレー」ってツイートしてる~
影響力大のKyokoさんがこんなに推してたら、日曜日までカレーが持たないかもしれない~!と焦りながらも土曜日なんとか一日の予定を組み直して伺いましたぁ~!
夜のクマネコさんは始めてです。
そしてぶーちゃんは初クマネコさん~
以前のぶーちゃんだと多分こちらのカレーは難しかったと思うんだけど、最近のぶーちゃんなら大丈夫かな~?と
・・・。
それとね、なんといっても今週のカレーはぶーちゃんが大好きなサンマカレーだからぁ~
早めの夕飯の時間に伺って、ちょうどひと組帰られるところでした。
一番の奥のテーブルに座ることができましたよん。
ぶーちゃんにも一応メニューの説明はしてあったけど、「サンマカレー!」と即決!
むふふ。店内のこれも撮らないとね~!
インドビール
せっかくの夜訪問だし~
自家製ピクルス
美味しいピクルスも一緒にね~♪
チキンカレー 3辛
サンマカレーにしようかな、どうしようかなと迷っていたダーリン。
やっぱりクマネコさんで一番好きなキチンカレーに!
私もちょっといただいたけど、う~んやっぱり美味しいぃ~
チキンもスプーンでほろほろとほぐれます~。
サンマカレー 5辛
ぺるしゃんの注文。
ちなみにぶーちゃんはサンマカレー大盛り 辛さはノーマルでいただきました。
サンマは本当に柔らかく煮込まれていて、骨ごとそのままいただきます~!
美味しいぃ~~~
サンマのお味が全体に広がっていて、これはサンマ好きにはたまらないでしょ~!
ぶーちゃんはもちろん「美味しい!このカレー美味しいね!」を連呼・・・。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが・・・
この「美味しいね!」連呼は『私はかなり気に入った!また食べたいなぁ~!また連れてきてね~♪』という意味に翻訳されるわけです・・・
まぁ、なかなか一緒に行ける場所ではないけれど、美味しいと思うものが増えるのはいいことだもんね~♪
いつものように、美味しいカラフルな揚げ野菜たち~!
茄子・舞茸・カボチャ・ししとう・ミニトマト・さつまいも・玉ねぎ・ズッキーニ・ピーマン・パプリカの10種類でした。
そして食後は・・・
ホットチャイ
こちらに来たら絶対にセットにして楽しみたい、とても美味しくてかわいいホットチャイと、
パンナコッタ
優しい甘味の美味しいミニデザート♪
運ばれた瞬間、「かわいい~♪ハートになってる~♪」とぶーちゃんが喜んだイチゴジャムのソース。
ダーリンの方はお花になってましたよん。
ほっこりとする美味しいデザートをいただいて、満ち足りた気持ちで帰ってきましたぁ~。
この日、ぺるしゃん家が伺っている間に満席になりましたっ。
すごい! クマネコさん、人気ですね~!
ごちそうさまでしたぁ~♪
同じ日、開店を待ってモッチーさんもいらしていたみたいで・・・。
考えることは同じ~!
サンマカレーがなくなる前に!と。
ぺるしゃん家がお昼に伺っていたら、お会いしていましたね~
遊びにきていただきありがとうございます。 ぽちっとしていただけたら 嬉しいです
この日はぶーちゃんの都内の病院DAYでした。
いつもは最寄駅に車をとめてみんなで電車で向かうのですが・・・
この日はクマネコさんに帰り伺うために、都内にも行きやすい武蔵浦和まで車で行き、駅周辺に車を置いて武蔵浦和駅から電車で病院に向かいました。
で、帰りはその逆で武蔵浦和に戻ってきてそこから車でクマネコさんに向かったわけです。
笑われちゃったかな~
そうまでして食べたかったんです、クマネコさんのサンマカレー!
(クマネコさん自体、久しぶりだったしね~。ぽか羅さんと比べてみたい気持ちも強かったしね~。)
*以前のクマネコさんの記事はこちら~とこちら~とこちら~。
- 関連記事