
先週末は、ぺるしゃんにとって幸せな週末でした!
土曜日はクマネコ印さんにサンマカレーを食べに行き、そして日曜日は神田カレーグランプリ2012に出かけたのですよ~!
*神田カレーグランプリ公式HPはこちら~。

ご一緒させていただいたのは・・・
羨ましいことに毎週神保町にカレーを食べに出かけているモッチーさんと、
好きなカレーについての本が出せちゃうんじゃないかっていうくらいにカレーに熱いKyokoさんです。
(モッチーさんは神保町のカレー屋さん制覇を目指してるんだそうですよ!)
*あっ、今日の記事は長いです。すみません

天気予報では午後から雨

しかも本降り・・・

↓時間前の会場です。

会場に近づくと、とってもいい香りが漂っています~

今回は神田にある24店舗が参加していたそうです!
カレーのタイプはいろいろだけど、これだけ揃えばそりゃあカレー好きな人にはたまらない雰囲気になりますよね~♪
あまり広くない会場の中、傘をさしながらお目当てのお店に並び、なんとか座って食べようとすると、テント内はこんな感じ~。

席があってもテントとテントの間で思い切り濡れてしまっているところだったり、とにかくみんな席取りにうろうろ。
この写真よりもはるかに多くの方が立って食べていました。
雨でもこんなに大勢の人が来るのね~

(いやぁ、私たちもその中に含まれるんだけど・・・)
もし来年も行けるなら、会場したらすぐに席を取って誰か一人席番をしておけばゆっくりと座っていろいろなカレーをいただけますね~。
3人で違うお店に並びなんとか席を確保して、いただいのがこちらのカレーたち。

チャントーヤ ココナッツカレー

日本人の口に合うように作られたタイカレー。
ぺるしゃんはちょっとパンチが弱い気がしたけど、誰もが食べやすいお味になっていると思います。

会場近くに実店舗がありました。
とってもおされないい感じのお店でしたよ。
若者に人気がありそう~!

さて次は、


一茶一会 インドチキンカレー

こちらのカレーは見て目よりも食べてびっくり!
とても複雑な味がして、丁寧に作られているカレーでした。
お店はとても美味しいお茶屋さん(モッチーさんおすすめ!)なんだけど、週末限定でカレーを出しているようです。
13種のスパイスを使って4日間煮込んで寝かしてを繰り返して作られたカレー。
とっても美味しかったです

実店舗は会場を出てすぐの角にありました。

今度お茶をいただきにいってみたいです♪
さてさて次は、
テントの画像は撮り忘れです・・・

チャボ ホワイトカレー

これはモッチーさんが実店舗で食べて、ちょっと?だったようで「食べてみて~!」って買ってきてくれました!
見ために反してスパイシー!
ホワイトシチューカレー風味って一言では言えないお味です。
ぺるしゃんは好きなお味~♪
海老の風味も強くて美味しかったです

家で真似して作りたいお味~♪
さてお次は・・・

スープカレー屋 オオドリー 赤スープ

お店でモッチーさんが頂いた時、黒スープがとっても美味しかったみたいなんだけど、この日は赤スープ。
しかもどうもお店のお味とはちょっと違う・・・?
スープが明らかに薄いような感じがしました。残念!

具材はいっぱいでいいのになぁ~。
辛そうに見えるけど、辛くないですよ~。
ここまでいただく間に、縁あって席がお近くだった方たちに仲良くしていただき、カレーの写真を撮らせていただいたり、味見をさせていただいたり・・・と、雨の中、とても楽しく過ごすことができましたっ。
お近くに座られた方たちに恵まれたのか、カレー好きな人はみ~んないい人なのか?

最後にもう一店舗だけ食べましょう~!ということになり、選んだのがこのお店。

ここは始めからずっと行列が出来ていて、すごい人気だったの~。
さすがは去年の準グランプリ!
でも、前に座っていたご婦人が「並んでるけどあんまり時間はかからないのよ。」って教えてくださって、それに試食させていただいたカレーが美味しいっ!
インド系は食べていないし、ここにしよう~と買いに行きました。
並んでいたらテントの裏に。
ナンを次々に焼いていましたよ~。


シディーク 2色カレーセット&ジャンボタンドリーチキン串

カレーは、エッグキーマとバターチキン。

このバターチキンがと~っても美味しくて、今回食べた中では一番印象に残ってるかな~。
甘いんだけど、美味しいカレー!

ナンにつけて食べると最高ですっ

カレーはお店の今年度の一番人気と二番人気のものがセットになってるんだって~!
バターチキンってやっぱり人気あるんだね~。
このチキンも美味しかったです~!

雨でも会場はすごい人出でカレーを買うと歩くのが大変なくらい。



こんな中、縁あってお近くに座っていたとても気さくなカップル&お友達の方。
本当にとってもいい方たちで楽しく美味しくご一緒できましたぁ~。
この方たちのカレーをいろいろと試食させていただいちゃいましたっ。
以下は試食させていただいたカレーたち。

↑真ん中のカレーは・・・

SAPANA マサラセット&チーズナン

真ん中のペーストで辛さを調節できるようになってるんだけど・・・
ん?辛くない~!!!
Kyokoさんも「全然辛くない」って言ってました。
でも、このカップルさんたちは「え~?辛いですよ~?」って。
このカレーの話から仲良くなれたんだと思う~。
まずはkyokoさんの「ちょっと写真撮らせてもらってもいいですか~?」がきっかけですっ。
さすが、kyokoさん~!
そして、みんなが顔をしかめた・・・


更科 カレーうどん

見た目とっても美味しそうなんだけど、食べると焦げたような味が口に残るの~。
どう考えてもちょっとおかしなお味でしたよ。。。
でも、後でテントの前を通った時にその焦げたような匂いが漂ってたんだよね~。
もしや・・・
わざとなの?これがなにか秘密の作り方なの~?
う~ん。。。
そして、秋葉原の店舗にぺるしゃんが行ったことのある、

インド料理どっと混む!.com 本格インド風カツカレー

ほうれん草ベースのルーにさくさくチキンカツが乗ってます。
カレーグランプリ限定メニューです。
このテントは始めそうでもなかったのに、帰りに寄った時には長蛇の列でびっくりした~!
そして、

マンダラ チキンバターマサラ

このカレーはこの日いただいた中で一番トマトの酸味を感じて、独特なスパイスの香りがしました。
好きな人にはきっとたまらないお味なんだろうなぁ~と思いましたよ。
ごちそうさまして会場の外に出ました。
古本市が行われている通りを歩きながらお茶して話し込んで外に出たら雨が止んでる~!
じゃあもう一度会場に戻ってみましょう!ということで・・・
(いやぁ、もうカレーは食べるつもりはありませんよ~。)
まだこの盛況ぶり!

早い時間からずっとすごい行列だったこのお店はもう完売。

舞台ではジャズの演奏~♪
いやぁ、私たちが会場にいた時もいろいろやってたみたいだけど、雨でそれどころじゃなかったの。

そして投票箱~!

カレーを1杯買うと1枚投票券がいただけます。
ぺるしゃんはこの日食べて美味しいなと思った2店舗に入れましたよ~!
そして
神田カレーグランプリ2012のグランプリは~!
マンダラさんです~


ちょっと意外・・・です。
準グランプリは・・・去年と同じくシディークさん。
これは納得!
第三位は・・・レストラン 七條さん。
完売になっていたお店です。
たくさんのカレーを食べて、たくさんお話をして、嬉しい出会いもあり、とても楽しい一日でしたぁ~

お近くに座り合わせて仲良くしてくださった皆様!
神保町を全く知らないぺるしゃんにいろいろ教えてくださったり、今回の企画をしてくださって案内してくださったモッチーさん!
Kyokoさん!そのお人柄のおかげで近くの方みんなで仲良くなれて楽しく過ごすことができましたっ。
どうもありがとうございましたぁ~

遊びにきていただきありがとうございます。




帰りの電車でね、「どうiPhoneには慣れた~?」とkyokoさん。
絶対に入れておいた方がいいアプリとか面白いアプリとかいろいろと教えてくれたの~♪
教えてもらったアプリで早速記念に~!

こういうのが簡単にできちゃうのはすごいね~!
- 関連記事
スポンサーサイト